※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやこわすれ
子育て・グッズ

新生児の頃から寝ない子で、最近夜中の覚醒がひどい。添い乳が効果的だが、1〜2時間でまた起きる。入院中で辛い。同じ経験の方いますか?寝る方法が知りたい。

新生児の頃から寝ない子です。
一ヶ月ほど前からは、夜中の覚醒がひどい。
一度起きたら1〜3時間は平気で起きてます💦
何試してもダメでした。

今日は最長記録かも…10時に覚醒していま2時。
そろそろ4時間。

寝たい。今、子連れ入院中で身体もキツい。
泣けてきた。

この頃覚醒が酷かった方いますか??
何か寝る方法あれば教えてほしいです💦いろいろ試して見たのですが、添い乳が1番効果的だったので添い乳してますが、添い乳のまま1、2時間起きてます…

コメント

はじめてのママリ🔰

睡眠取れないのが一番この頃しんどいですよね💦
睡眠退行もあるかもしれないです😔
うちも新生児からあまり寝なくて、5ヶ月〜一番酷かったです💦
私も添い乳してました…
8ヶ月から添い乳やめて、ちょっとずつ寝るようになって今は3時間おきに起きますが、覚醒はなくなりました😔

もう諦めて起こして遊ばせて、自分は耳栓して寝てましたよ😔
覚醒してキャーキャー言ってるとうるさくて寝にくいとは思いますが、ほっといてなんとか寝れませんかね…

もう寝返りとか動いたりしちゃいますか?
入院中とのことですがお子様とベッドは別?
病室でどういう状況かわからないですが、お子様が落ちたりしないよう対策して自分は耳栓して寝る、とできればいいのですが😭

  • みやこわすれ

    みやこわすれ

    いま病院で同じベットで寝ています😭なるほど、、わたしも今夜は覚醒したらソファーへ移動し、そこで横になって様子見てみようと思います💦5ヶ月が1番酷かったとのこと。わが子だけじゃないと安心しました😊ありがとうございました😭

    • 2月14日
しらす

入院中なのに大変ですね😭お身体心配です。

うちは窓あけて外の空気吸わせたり、ベランダ出たりしてましたが、入院中だとお外出れないですもんね。

  • みやこわすれ

    みやこわすれ

    ありがとうございます😭なるほど!ちょっと、気分転換させてみるのがいいのかもしれないですね。参考になりました^_^

    • 2月14日