※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

4月末に義妹の結婚式(?)があります。(?)と書いたのは・もともとやる…

4月末に義妹の結婚式(?)があります。

(?)と書いたのは
・もともとやると決まっていたわけではなく、急遽決まったものだから
・来るのが家族と近しい親族のみで、ほぼ顔合わせのようなものだから
ということだそうです。

娘にとって初めての結婚式なのですが、娘の服装を
・長袖のワンピース(写真右下)
・ボレロ(写真右上)orカーディガン(写真左下)+キャミソールのワンピース(写真左上)(写真の黄色で囲ってあるような感じの組み合わせ)
のどちらにしようか悩んでいます。

どちらが適していると思いますか?

本当は、1歳の誕生日のスタジオ撮影用に写真左上のようなキャミソールのチュールワンピース(チュールスカートにもなる2wayのもの)を購入する予定でした。
ただ主人は「寒そう」という理由でスタジオ撮影にキャミワンピを着ること自体反対しています😅



また、私自身の服装も悩んでいます。
私たちの結婚式のとき、義妹は振袖を着ていました。
もちろん義母には一度確認しますが、子連れで和装は少ししんどいかな…と💦
場所はホテルだそうです。
まだ2ヶ月以上先ですが、今確認するのは早すぎますかね?😂

コメント

もちもち

白のフリフリじゃなくてドレスっぽくなく清楚な感じなら大丈夫と思いますよ!
私自身、義姉の子がドレスっぽいので来てめっちゃ嫌な思いしたので…心狭いかもですが、白は避けて欲しいしフリフリレースもやめて欲しいです;;(∩´~`∩);;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白は避けようと思っていましたが、左上のチュールは大丈夫そうですかね?🥺
    主役は新婦さんなんだから、そこは勘違いしてはいけないですよね💦

    • 2月14日
りんご

うちも4月末に結婚式に参加しますが、子供はノースリのワンピースにボレロの予定です💕

私は妊娠中なのでワンピースの予定です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙂
    和装はお腹締め付けられますもんね💦
    ちなみに、もし妊娠されていないときでしたら和装で行く可能性もありましたか?

    • 2月14日
  • りんご

    りんご

    そうですね😚
    さすがに振袖は着れませんが(笑)着物着る機会もそうそうないので、妊娠中じゃなければ和装したいです👘

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    たしかにこういうときでないと和装着る機会もないですよね😂

    • 2月14日
うさぎ

私自身の話をしますと
息子が9ヶ月の時に
旦那の兄夫婦の結婚式に行きまして
もう母乳あげてなかったですが
息子を抱っこしないといけないし
和装じゃなくても大丈夫か?
と義母に聞いてokもらえたので
ワンピースで行きました🙆‍♀️!

ちなみにその時義母も
相手側の親族も女性は
和装じゃなくて
ワンピースだったので
浮かなくて済んで
良かったと思いましたが💦

子連れで和装は
しんどいと思います(>_<)
ワンピースでも大変でしたので💦
私も早く聞きました🙆‍♀️
早く聞いて良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    たしかに、義母や相手の親族とも合わせないといけないですよね(>_<)
    主人に聞いてもらおうと思います😂

    • 2月14日
はじめてのママリ

ちょっと違う話かもしれませんが、夫の知り合いの子にリングガールを頼んだときは私は「白のドレスがいい!」と希望して、これを着てくださいって買ってお願いしてしまいました😊

ちなみにですが、最近キャミタイプのドレスを着せましたが、ボレロ着れるかな?どうかな?と思うくらいもふもふでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新婦さんがいいならオールOKですよね🙆‍♀️笑
    きゃ〜可愛い〜😍
    たしかにチュールのボリュームすごいですもんね💦
    ボレロ買って着られなくてももったいないかな、、、

    • 2月14日
初めてのママリ🔰

子連れで義父の知り合いの結婚式に行きました。
親族や会社関係の人しか来てなくて、子連れは私たちだけでした。
娘はチュールやふりふりではなく
大人しめのワンピースにしました。
もう授乳はしてませんでしたが、着物は着ず
義母もラフな格好で良いよ〜とのことで
ワンピースではなくパンツにしました。
しゃがんだり、追いかけたりするので
パンツは楽でした😂
もし和装でと言われたら
急に用意出来ないので
早めに聞いても良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツ楽ですよね✨
    何でもいいと言われたらパンツにするかもです😂
    たしかにそうですね!
    早めに聞いてみようと思います!

    • 2月14日
ママリ

寒そう…の旦那様にですが、スタジオ温かいと思いますよ😊
そんな感じのキャミソールワンピース置いてあって選んで着させましたよ😀
スタジオに確認とったら、旦那さんも文句言わずに買っても良いってならないですかね?
私なら、それで購入するならボレロかカーディガン着させて出席すると思います。
右下のワンピースなら普段着でも着れそうかなと思いますが、春って短いのですぐ着れなくなる可能性は高いです😅
私も6月に結婚式でるので、服装悩みますが…
せっかくだし和装着たいので多分着ます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「室内だから大丈夫」と話してはいるのですが、おそらく寒さのせいにしているだけでデザインが好きじゃないだけなんだと思います😂笑
    たしかに着る機会あまりなさそうです💦
    私は太っているので和装は締め付けられてしんどそうだなーと思ってしまって😂😂😂
    痩せてたら私も着たかったです(笑)

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    私もでぶです(笑)
    むしろ和装はぽっちゃりな方が似合うと思ってます🤣
    抱っこは旦那に任せようと思います😁笑

    • 2月14日