
緊急事態宣言が出ていない地域に住んでいます。義実家が車で15分ほどの…
緊急事態宣言が出ていない地域に住んでいます。
義実家が車で15分ほどの距離のところにあり、独身の義妹がたまに遊びにきます。明日も来たいと連絡がありました。でも、県外の緊急事態宣言が出ている地域から、昨日から義兄が帰ってきているようです。何か用事があって帰ってきているのか理由はわかりませんが、緊急事態宣言出ているのに帰ってくるのはちょっと、、と思ってしまいます😫同じ家にいる義妹が明日来るのも微妙だなぁと思って。夫に義兄と義妹には来ないで欲しいということをやんわり伝えてもらうようにしました。
2人がどのように受け取るかはわかりませんが、我慢すべきことかなと思います。
みなさんならどうされますか?
義実家とは仲が良くて、居心地も良く好きです。
はやくコロナがおさまりますように😫
- はじめてのママリ🔰
コメント

あずママ
本当に、コロナのせいで気を使うことが沢山でウンザリですよね😭
コロナさえなかったらこんな風に思うことも無いのに、、とか疲れちゃいます😭
私たち夫婦は、
小さい子供がいるので念の為に、、、
と、遠慮してもらっています😢
夫も言いにくそうですが、頑張って言ってもらっています😢

ママリ✨
そのたった1回の訪問で後悔したくないので、子どもを守るために断ります💦
とうしても来てもらわないといけない用事があるなら別ですが😅
-
はじめてのママリ🔰
私も後悔したくないので、必要最低限のことだけで済ませてもらいたいと思います!
ありがとうございます💗- 2月14日
はじめてのママリ🔰
コロナさえなければ、、ほんとうにそうですよね😭通常だったら不安にならなくていいことまで気にしないといけないのが大変です。。
家族を守れるのは自分たちだけですもんね!ありがとうございます💗