
4月に入園内定をもらった10ヶ月の次男が心配。上の子は慣らし保育が大変だった。次男はどうなるか不安。保育士さん、大丈夫でしょうか?
保育士さんいらっしゃいますか〜?
4月で10ヶ月になる次男が
4月入園の内定をもらいました(^^)
人見知り、ママっ子、
基本抱っこは私以外はダメ
なんですが、
大丈夫ですかね…😭😭
上の子は一歳すぎてから保育園で、
人見知りはほとんどなかったものの
慣らし保育は地獄のようでした…
30分の慣らし保育中、30分間
泣き続けてました😅
上の子でさえも
そんな感じだったのに
次男はどうなることやら…😭😭
- ママ(生後5ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

5
保育士では無いですが、
10ヶ月で下の子保育園に通い始めたものです!!
ママさんの次男くんと全く同じで 人見知り ママっ子 完母 私の姿が見えなくなると 泣き止まない 人に預けたことがない子で 本当に大丈夫かと不安でしたが 先生たちのおかげで
保育園に慣れることが出来ました😭!! 通い始めて2週間くらいには、 信頼出来る先生ができたようで、先生に後追いするようになったくらいでした笑
先生達は、プロで今までも沢山の子供たち見てきてるので その子に合わせた対応をしてくれると思います😊
心配かとは、思いますが 次男君も頑張ってくれると思いますよ😄

ちよ
元保育士です。
入園おめでとうございます🌸
毎年4月と5月の乳児クラスは泣き声が絶えないものです😅
ですが、時間はかかっても必ず慣れていきますので大丈夫だと思いますよ🤗
お兄ちゃんも同じ園にいるなら少しは安心できるかも知れませんね🙌
-
ママ
コメントありがとうございます😊
やはりそうなんですね!!😂
必ずいずれは慣れてくれますよね♪
上の子と同じ保育園なのが心強いです♡- 2月14日

星
元保育士です!
大丈夫ですよー
4月は泣き声の毎日ですから☺️
先生達もみんか慣れっこです😊✨✨
どんと受け止めてくれますよ☺️✨✨✨
むしろ、お母さん達のが不安になっちゃいますよね泣いてるお子さん置いていくので😂💦💦
少しずつ慣れていくと思いますよ☺️✨✨
-
ママ
コメントありがとうございます😊
やはり4月はそうなんですね!😅
いずれは慣れてくれると信じます💓- 2月14日
ママ
コメントありがとうございます😊
安心しました😭✨
さすがプロですね!!
先生方と次男を信じます♡