※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみー
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が寝返り成功。寝返り防止クッション必要?ベッドでも寝返り?うつ伏せ寝は?

もうすぐ生後5ヶ月の娘です。
本日無事寝返りに成功しました。
やはり寝返り防止クッションとか買った方が良いのでしょうか?今のところベビーベッドで寝かせてますが、ベッドの中でも寝返りするのでしょうか?

あまりうつぶせ寝が好きな子ではないようなんですが、寝返りができるようになったら、うつ伏せ寝するようになるんですかね?

コメント

2児のママ🌈🧸

ベッドの中でもしてましたが、ぶつかっても痛くないようにベビーベッドカバー?みたいなのしてましたよ!
うつぶせ寝してますね!慣れてきた頃に👐

  • とみー

    とみー

    一応今ベッドの周りにぶつかっても痛くないクッションみたいなの付けてるんですが、それも窒息のリスクになるって聞いて💦
    やはり慣れてきたらうつぶせ寝するんですね💧

    • 2月13日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    こーいうのですよ!

    • 2月13日
ゆいくんまま

ベビーベッドでも寝返りしますよ!!
防止クッションはあまり意味無いとか聞いて買うのやめました🙆‍♀️
中身の入った2Lペットボトルにタオル巻いて脇のところに置いてました😊

  • とみー

    とみー

    ペットボトルはクッションとかより窒息のリスクとか少ないですかね💦

    • 2月13日
  • ゆいくんまま

    ゆいくんまま

    まだリスク少ないと思います🙆‍♀️でもベッドで寝かせてると寝返りとか寝ぼけてで柵ガンガンやられて、、(笑)
    その音で一々起き上がるのしんどくて早々に添い寝に変わりました(笑)それからは寝返りすると気づけます👌💓
    上手になったらそのまま寝かせられるので息子はもうずっとうつぶせ寝です🙆‍♀️

    • 2月13日
モンブラン

寝返り防止クッションは窒息の危険があると見たので私は買わなかったです💦

うつ伏せ寝は安心するらしいですよ❗️
でも、寝返りがえり出来るまでは危険なので毎回仰向けにしてて寝不足でした😥

  • とみー

    とみー

    毎回寝ててもうつ伏せ寝になったのって気づけましたか?💦ちゃんとうつ伏せ寝になった時に気づいて起きれるか心配です(´゚ω゚`)

    • 2月13日
ぽんぽこ

上の子のときはしょっちゅううつ伏せ寝してたのでバスタオルで壁作ってましたがあまり効かず気がついたら戻してました。
下の子はベビーベッドですが寝ているときはあまり寝返りしないので(起きてる時は狭いながらもやります)、特に対策してません。

  • とみー

    とみー

    やっぱり子供にもよるんですね💦ちょっと様子見てみます(><)

    • 2月13日