
コメント

ひろ
見る限り男女関係なくみんな走り回ってるとは思いますが、休みたい時は砂場がオススメです😂
親はじっとしてられるので😂

退会ユーザー
長男は近くに座って見ていれば一緒に近くで遊んでるタイプ。次男は1人でフラフラどこでも行くタイプで目が離せません!
-
ママリ
その子により違いますよね☺️
息子は家では常に動いていりので..フラフラどこかに行きそうです😭コメントありがとうございます📝- 2月13日

まっすー
後ろから追いかけて行かないと逃走するし、危ない事するので常に近くにいないといけないです😂
-
ママリ
やっぱりそうですよね😭
一緒に走ったりしていますか?💦毎日大変ですよね🤣
コメントありがとうございます📝- 2月13日

みく&ひろママ
女の子ですがやんちゃで走り回ってます(笑)
保育園で同じクラスの男の子より運動量多いと先生にも言われました(笑)
近所の公園は小さめなので目が届く範囲にいればベンチに座って見守り、自由にさせてます!
-
ママリ
女の子でもかなり走り回って
いるのですね!😋
男の子よりとは結構ですよね🌈元気いっぱいですね✨
なるほど✨
ありがとうございます😊- 2月13日

km
うちの子は大人しく砂場で遊んだり遊具で遊んでるタイプではなくて常に動き回っていたい子なんですがそこまで体力勝負とは思わないですかね🤔
勝手に走ってどっか行っちゃうとかだと困りますけどそういうのはなかったです🙂
-
ママリ
一歳と二歳の
男の子がいるのですね☺️
すごいです!
私一歳の男の子ひとりでも
毎日ヘトヘトです🤣
同じく常に動きまわっています😭笑
うちも勝手に走りというのは
..出来ればないといいな。。笑- 2月13日

マロッシュ
うちはずっと大人しいタイプで、病院の待合室などでもずっと座っていられるタイプだったのですが、2歳過ぎから大変になりました😂
お店に行っても1人でうろうろしだしますし、ただこねて床でジタバタ、時には座り込み😂
脱走しようとするので西松屋だけでヘトヘトです😅
大きくなって体力ついてくると、動きが激しくなるのかもしれませんね😅
-
ママリ
病院の待合室でも
ずっと座っていられるとか
すごいです😭
うちはいつも落ち着きないです💦
2歳から変わったのですね!
たしかに体力がどんどんついて激しくなったのかもですね!お疲れ様です🤣💓- 2月13日

いとみ
男の子の中でも活発な方だと思うのですが本当に追いかけっこ状態です笑笑 周りに話を聞いてもみんな男の子やばいと言われます!2歳児検診の時に女の子は全員椅子に座って待ってて男の子だけ走り回ってるという状況になりやっぱり違うんだなと思いました!
-
ママリ
うちもそうなりそうです😭笑
家でも常に動きまわっていて..
やっぱり男の子は
やばい!と言われますよね💦
女の子はきちんと座っていたのですね🤣やっぱり男の子と女の子では違いますよね💦- 2月13日

kaaa
二人とも勝手にどこかへ行ってしまうとかはないかったので
ずっと走らないといけないとかはなかったです😊
でも追いかけっこや
ボール遊び
男の子っていうのもあって
私も旦那も外遊びを
全力でしてたので
体力はかなりあり
その面でへとへとになることはありました!
今二人とも
運動が得意なので
頑張った甲斐あったとおもってます🤣
-
ママリ
そうなのですね☺️
たしかに
ボール遊びや追いかけかっこ
はしますよね!⭐️
2人とも運動が得意とか
素敵です💓- 2月13日

ry__mama
我が家の場合ですが男の子、女の子どちらもめっちゃ体力使いますよー🤣
下が女の子でもお兄ちゃん大好きで公園なんかでもずっと追いかけて行ってしまい私も全力疾してました😂(笑)
今では少し落ち着いてきて(危ないとかも減ったのもあって)上の子にある程度任せてても大丈夫になりベンチで眺められるくらいの余裕はできてきました🤣
上が女の子だったら少しは落ち着くまでに時間はかからなかったかもしれないですが🤭✨
動き回ってた頃は私の場合は体力云々よりも完全な運動不足だったので毎回汗だくでした(笑)
-
ry__mama
脱字で全力疾走でした🤣
読みずらくすみません😅- 2月13日
-
ママリ
ひゃーお疲れ様です😭
たしかにお兄ちゃんを見て
走ったりはありますよね!
そしたらお母さんも
走らないとですよね!!!
それはかなり大変です🤣
いまはお兄ちゃん
6歳ならある程度任せられますよね💓
汗だくになりますよね!
夏なんて😭本当に!!!笑- 2月13日

ママ
男の子も女の子も関係なく
その子の性格次第ですね!
我が子は全然疲れません!
ご近所さんの同い年の女の子は
すごいです!笑
-
ママ
ちなみに、3歳です!- 2月13日
-
ママリ
やはり性格ですよね🤣
女の子でも
3歳ならすごい活発なのですね✨コメントありがとうございます⭐️- 2月13日

退会ユーザー
性格によるので、女の子ママが冬でも汗かいて追いかけてたりします💦
うちは男の子ですが、ベンチに座って見守れる遊び方しかしないです😅
-
ママリ
そうですよね☺️
うちもできれば
ベンチで見守れる感じだと
いいなーーー😭
コメントありがとうございます📝- 2月13日

hony
うちは全然です😅
怖がりな性格です 笑
-
ママリ
そうなのですね☺️!
やはり性格ですよね🌈- 2月13日

はじめてのママリ🔰
上の娘は全力疾走で走るタイプで、息子はお家のおもちゃで遊ぶのが大好き、外には自分からは出たがらなくて連れていこうとしても抱っこしてって言われて結局ずっと抱っこさせられます😂😂
-
ママリ
娘さんがとくに活発なのですね😋息子さんはお家で遊ぶ方が好きなのですね💛
ずっと抱っこも大変ですよね🤣お疲れ様です✨- 2月13日
ママリ
そうなのですね☺️
なるほど!!!
砂場は砂場セットを持って
行けば良いですよね⭐️
(買わないと☺️)
コメントありがとうございます📝