
コメント

mii31
くっっっそムカつきますね。
家事全部引き受けろよ...え?何のための育休?
mii31
くっっっそムカつきますね。
家事全部引き受けろよ...え?何のための育休?
「家族・旦那」に関する質問
義両親への愚痴です。初孫のため、行くととても歓迎してくれて、毎回とても豪華な食事が出てきます。手料理を振る舞ってくれるのですが、出てくるのは熱々のグラタンや1人用鍋に入った熱々の鍋焼きうどん。どうしても熱々…
義母との同居解消でサービス付き高齢者向け住宅のような所に行ってもらった方いますか?? 毎月の支払いはどうしてますか?? 義母(今年60歳)と同居解消するかもしれません。 しかし義母は指定難病持ち、人工関節と持病…
旦那は三人兄弟で末っ子で兄2人とは父親違いです。 そして親は離婚済み。母の実家に兄2人 父親の所に旦那。 そもそも義母の家も義父の家も近く、 車で1分?くらいの距離なので 旦那も父親の家に住んでましたが母親とも会…
家族・旦那人気の質問ランキング
し
ありがとうございます😭
なんで怒ってるの?って聞いたら怒ってないよ!って言われて、買い物行きましたが、涙が止まりません、、
前はこんな感じじゃなかったと思うんですが…
やって当然と思われるのが嫌みたいなんですが、そのための育休なんだからやって当然じゃないのかな?と思ってしまいます…
mii31
やって当然ですよね。だって健康体で仕事休んでるんでしょ?だったら命かけて出産して1年近くはホルモンバランスも正常にならないボロボロの身体の妻をフォローする為に家事しないで何するの?協力し合うのが家族でしょ?家事で不機嫌なるなら会社行ってくださいよ、代わりに買い物も料理もネット駆使してお金で解決しますからって話。
本当に男性って妊娠出産の大変さわかってないですよね...出したら終わり、楽になるわけじゃない💀
そこで更にこっちが気を遣ってストレス溜めないといけないの?
納得いきませんよね本当に😢😢
し
共感してくださってありがとうございます!!
今回立ち合いもできなかったし、なんかどこか他人事なのかもしれません、、
夜中の授乳もミルクも別室で眠れるようにしてるんだから、家事くらい主体的にやってほしいです😭
まさに「こっちが気を遣ってストレス溜める」のが納得いかないです、、
ほんと家事代行頼みたい。。