
ご近所への引越し挨拶について教えてください!この度建売を購入し、引っ…
ご近所への引越し挨拶について教えてください!
この度建売を購入し、引っ越します。
引っ越し先の分譲地は全部で30戸ほど、並びには7件ほどあり道路を挟んだ向かいには元から住んでるお宅が何軒かあります。
並びの家と裏手の分譲地の方、向かいのお宅にご挨拶に行くつもりでいますが、引渡しから我が家の引っ越しまでは1ヶ月ほどあり、引渡し後はネットの工事やらカーテン取り付け、その他にも何度か新居に行くことがあると思いますが、ご挨拶をどのタイミングでするのが良いのでしょうか??🤔
○日引っ越し予定です。というメモも付けて引渡し後にご挨拶に行けばよいですかね??恐らく、並びの方たちもうちよりは先に入居されると思います!
経験ある方、教えてください!
- ぺこ(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

にこ
引越しのトラックや工事の車のこともあるので、引き渡し後引越し前の挨拶で○日に引越し予定です。引越しや工事などでご迷惑おかけしてしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。みたいな感じでいいと思います!

ふうちゃん
もし新居に何度か行った時にたまたま顔を合わせた方がいらっしゃったら、
名前と、何日頃に引っ越してくる予定です、また改めて挨拶お伺いさせて頂きます😊
という感じでその場での挨拶してました!
-
ぺこ
ありがとうございます!
ふとお会いした時にご挨拶の品も手元になかったら困るよなと思ってたんですが、また改めて伺いますとお声かけておいたらいいですね!✨
ちなみにご挨拶の時はどんなもの持っていきましたか?🤔- 2月13日
-
ふうちゃん
うちは食用油とラップセットにしました!
今の時期ですし消耗品系でいくならハンドソープもありですよね🤔
絶対使うもの!笑- 2月13日
ぺこ
ありがとうございます!
戸建てとなると長いお付き合いですしドキドキです😂ちなみにお渡しする品はラップとジップロックみたいなセットにしようかな?と思ってましたが、ありきたりすぎますかね💦
にこ
変な人がいないことを願うばかりですよね😂
私はラップとゴミ袋にしました!地域指定のゴミ袋なので結構高いし絶対みんな使うので🤣
ありきたりのものの方が、これ、、、いらん、、、ってならなくていいかなと思います😂
ぺこ
たしかにそうですよね!!うちはゴミ袋は指定がないので、ラップセットでいいですかね?😂食器洗剤とかも案外好みあるかなとかでも新興住宅地だし同じようなもの何個も貰ってるかなとか色々考えたら本当わからなくなります😭笑
にこ
ラップセットいいと思います😊
あとはこれから花粉の時期だしお高めのティッシュとか😂
新興住宅だと同じような年齢のお子さんもいるとおもうし家族の人数はわからないので、小分けでたくさん入ってるお菓子とか!!
お菓子だったらいくつあっても困らないかなとか思います!