
どちらがコロナのリスク高いと思いますか?千葉県の田舎に主人と2人でア…
どちらがコロナのリスク高いと思いますか?
千葉県の田舎に主人と2人でアパートに住んでいます。
実家も同じ市内、車で15分ほどのところです。
⭐️アパート
主人は基本在宅勤務だが、来週から週2で都内の会社へ出社。
高速バスを使って都内まで通います。
⭐️実家
両親と弟が住んでます。
両親は週3.4くらいで車通勤で千葉県内の会社へ出社。
弟は夜勤ありの週5で車通勤で千葉県内の会社へ出社しています。
私が現在妊娠中の為、コロナが心配だから実家に帰れば?と旦那に言われているのですが、そこまでリスク変わらないんじゃないか?と思ってしまいます‥。
皆さまどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぱん
これからもコロナは続いていくと思いますし、どちらもリスクはあるかと思いますが、今実家に戻られたらいつ戻るかわからなくなってしまう気がします!

みぃ
わたしならアパートのままにします!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!参考になります😭💓
- 2月13日

まー
アパートですね。
実家に帰ると接触する人数が増えるので😩
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
アパートにいた方が良いということですよね🥺??- 2月13日
-
まー
そうです!
- 2月13日

退会ユーザー
正直リスクは変わらないと思います!
都内の感染者が多いのも、単純に人口が多いからというのもありますし…。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかにそうですよね🥺
あとは自分がどっちにいるのがリラックスできるかですかね💦- 2月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
後期になったら実家に帰ろうとは思っているのですが‥
ぽんちゃんさんだったら今はアパートのままにされますか?