
うつ病で調子が悪く、夫が泊まりで不安。子供の面倒を見るのが怖くて辛い。精神的な支えが必要です。
うつ病で今自分でもまずいと思うくらい調子が悪いです。
通院もしていて薬もかなり増えています。
上手く表現できないですが聞いて欲しいです。
夫が今日仕事の会合があり泊まってくるそうです。それだけでもコロナのことで不安が助長されていて調子が悪く感じます。数日前にそれを聞かされ不安感から、恥ずかしながら自傷行為をしています。子供の前で泣きわめいたりもしてしてしまいました。
最近調子が悪くあまり遊べないので子どもはパパがいい、パパじゃないと嫌になり私は自分の存在を否定された気持ちになります。
そんな状況で今日からひとりで子どもを見なきゃいけないのが辛くて怖いです。
普段からなにをして遊んだら良いのかわからないし泣かれるのイライラして動悸がして最近は目眩もあります。不安でたまらないです。
実家は近いですが私の精神的な病気をよく思っていないので頼ることができません。
母は、元気な時しか会いたくないみたいです。
精神科にも電話したし保健師さんにも電話しました。
自走はやめてくれと夫に言われました。
とても落ち込んでいるので厳しいお言葉はやめてほしいです。
助けてください不安で潰されそうです。
- ママリ(6歳)
コメント

どれみ
育児に家事お疲れ様です!うつ病辛いですよね。私も産後はひどかったです😭娘さんは本とかは好きですか?あとは、粘土とかはどうですか?あと、私がうつ病飲んでたサプリメントなんですけど、holy basil(ホーリーバジル)と言うのを飲んでてとてもよかったので、オススメです!

なお
実家を頼れないなら一時保育などを利用することはできませんか?
数時間でも、半日でも。
主さんが精神的にラクになれる方法を考えてください。
もし利用できなければ、その日の育児を勇気を持って諦めましょう。
食事とオムツ交換だけしてあげてください。
遊び相手になってあげられないと、親として失格みたいに思えますが、緊急事態は誰にでもあると思います。
だんなさんが帰ってきたら、今の状態を説明して
今後どうやって子育てしていくか 話し合いをしてください。
私も精神科患っているので、辛い気持ちが分かります。
だんなさんとよく話し合ってください。
いい方向へ向かえるヒントが見つかることを祈ってます。
-
ママリ
コメントありがとうございます
一時保育もコロナの関係でなかなか難しいようです。
でもとりあえず土日はなんとかなりました。
夫とは話し合いにならず何ヶ月も平行線です。
お互いよくなりますように
ありがとうございます。- 2月16日

おはぎ
散歩はどうですか?公園や家の周りを歩くだけ。
日に当たるだけで生きててよかった~って思います。
子供と家で二人きりだと時間が経つのが遅いしふらっと二人でコンビニでも行って好きなもの買っておやつタイムにしたり
YouTube見ながら折り紙折ってあげるだけでも子供は喜びますよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます
出かけるのが億劫で…でも出かけた方がいいのもわかっているので少しだけお散歩でにました。ありがとうございます。
YouTube見せたことないですが見てみようと思います。
ありがとうございます- 2月16日

mom
私も自律神経失調症の症状とうつですがもうすぐ3歳の子と2人きりのことがあります。もう頭痛やらめまいやらで動けないこともありほんとに相手してあげられません、1日中ねてることもあります、、かわいそうなことしてるなとか周りと比べてしまいますがそんな日もあっていいとおもいます。こどもが元気ならそれでいい‥とおもうように。自分もなりたくてなってるわけじゃないからわかってほしいのに周りの理解ってなかなかないですよね、辛いですよね
-
ママリ
コメントありがとうございます。
何でこんなに辛いのかと、2人きりでいるときがくるいそうになります。
かわいそうですが仕方ないのでしょうかね…。
なかなか周囲にわかってもらえず辛いです。- 2月16日
-
mom
私も体が辛すぎて生きてることも辛かった時は(今も辛いですが)首吊りしたこともありました‥ほんとに辛いのわかります。こどもと死ぬことも考えました‥なぜ自分がこんな思いしないといけないのって狂い泣きもします。夢では普通なのに目が覚めると現実で。
ママリさんは、抗うつ剤のんでるんですか?私、合わない薬をつかって余計しんどくなったり性格かわったりすることが何種類かありました。薬で楽にならないなら、変更も考慮してもいいかもしれません😭- 2月16日
ママリ
コメントありがとうございます
お薬飲んでいるのでサプリメントはよくわかりませんが参考にさせていただきます。