
5週1日で胎嚢と卵黄嚢を確認しましたが、心拍確認までの2週間が長く感じます。次の診察までの気持ちの保ち方を教えてください。
5w1dで胎嚢と卵黄嚢の確認ができました。
次は2週間後…それまでが長い😂
心拍確認待ちの方、いますか?
良ければどうやって次の診察まで
気持ちを保っているか教えてください😭
気になりすぎて、2週間後と言われたのに
2日早めて6w6dで予約しました(笑)
1人目の時は、何も知識がなかった為
流産のことは何も考えておらず
仕事をしていたこともあり、
時間が経つのが早かった気がします💦
- しーちゃん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

yast
心配ですよね。とりあえず腹痛、出血がなければ大丈夫かなという感じだと思うので、トイレに行った際などドキドキしていました。

S&S
同じく心拍確認待ちです😊
私も気になりすぎて😂
2週間が長く感じてます😂
平日は仕事してるので仕事に集中するようにはしてます!
-
しーちゃん
心拍確認待ちなんですね🥰
今で何週ですか?私は5w4dです!
1人目の時は仕事をしていたので平日時間経つのが早かったのですが、今は育休中なので
子どもを寝かしつけた後とかに検索魔になって、夜ゆっくり眠れない…みたいな感じになってて、
これでは駄目だ…早く心拍確認したい〜!!って、
ずっと思っています🤣笑
ママリさんはいつ病院に行かれるご予定ですか🌱?- 2月13日
-
S&S
多分今6週後半くらいだと思います!
わたしも検索魔になってます😂
病院は次の水曜日なので4日後です🙋♀️- 2月13日
-
しーちゃん
もう胎嚢等は確認されましたか🌱?
4日後なんですね💓
私は元々24日の水曜日だったのですが、
気になりすぎて…22日の月曜日に予約変更しました😂
ママリさんが無事に心拍確認されますように…🥺💕- 2月13日
-
S&S
胎嚢は確認済です!
お互い心拍確認できるといいですね✨!- 2月13日
しーちゃん
双子のママさんなんですね🥰✨
妊婦生活はいかがですか?
大変ですよね🥺💦
出血は今のところなく、トイレに行く時はドキドキしています。笑
上の子が妊娠わかったあたりから、抱っこ抱っこ!パパは嫌!になってるので、
それが少し辛いです😭笑
悪阻も地味にあるので、実家を頼りたいですが…心拍確認できるまでは親には妊娠のことは言わないでおこうと思ってまして、なかなか辛いです😂
yast
そうなのですね?私はやっとつわり終わったところですが、双子ということもありお腹が張ってしまい、特に何もできない状況です。
赤ちゃん返り大変ですよね?今はお兄ちゃんにいっぱい甘えさせて、一緒に過ごす時間を大切にできたらいいですね。