
コメント

はじめてのママリ🔰
専門職してまぜ市販の検査薬じゃ流産とかは一切分からないので意味ないです。

ママノ
ここまで反応していれば大丈夫だと思います😳
出血などなかったですかね?
-
あちゃん
出血はなかったです!
- 7月8日

はじめてのママリ🔰
心拍確認出来てますか?
-
あちゃん
7w1dに胎芽5.5mmと小さいですが心拍は問題なく確認できています!
- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
なら気にしなくて大丈夫だと思います😊心拍確認出来てたら、流産確率は5パー以下だと言われています☺️
- 7月8日

はじめてのママリ🔰
どうなんでしょうね😭💦気になりますね💦
受診してみてもいいと思います。
私は、7.2mmで心拍確認後に稽留流産になってしまい検査薬は薄くなるのに時間がかかりました。10wくらいまでは成長しているかぎり、どんどんhcg量が増えるはずなので明らかに薄くなっているのであれば流産の傾向がある可能性がある気がしますが、心拍確認後の流産ですと陽性が薄くなるのにとても時間(私は1ヶ月陽性が続きました)がかかるので、どうだろう🤔🤔?と思いました。
-
あちゃん
その時ってどんどん検査薬の線は薄くなっていきましたか??教えて欲しいです、、前回の病院から2週間ほど経過しているので、、
- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返答してしまいました💦💦
- 7月8日

はじめてのママリ🔰
流産が確定してからも濃かったです!
自然に流れて行ってから、1週間後くらいから徐々に薄くなって、そのうすーーーい状態がかなり長く続きました💦
-
あちゃん
出血もなく流れた感じは全くなくて、、不安です😥
- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
私は稽留流産だったので、出血もお腹の痛みもなく、つわりが軽くなりました💦
でも、つわりで判断できないのでやっぱり気になるのであれば、つわりが急に軽くなったから不安の旨を伝えて受診してみて全然いいと思います。
モヤモヤしてる時間のほうが母体、胎児にも悪影響な気がします😭😭- 7月9日
-
あちゃん
心配で今日急遽受診しました🥺
9w0dでふたりとも19mm18mmで心拍動いてました、、、😭🫶
凄く支えになりました😭ありがとうございます!!!- 7月9日

はじめてのママリ🔰
知り合いが何人か稽留流産でしたが、そもそも胎嚢が小さすぎた&心拍が弱いとかだったみたいです!
あと陣痛並みの痛みがあったと言ってました💦
エコーでしっかり育っているならきっと大丈夫だと思いますよ✨
はじめてのママリ🔰
ちなみに稽留流産の場合、腹痛や出血などもないです。