※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

上の子の保育園の送迎時、抱っこ紐を使用しているママさんへ質問です。どんなものを使用しているか、理由と一緒に教えてください。

下の子を連れて上の子の保育園の送迎をしておられる
ママさん👩

送迎時に抱っこ紐は使われますか?

どんなものを使っておられるか
理由と一緒に教えて下さい☺️

コメント

さらい

えるごです。安定感あるので。

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😊

    送迎は車ですか?

    • 2月13日
  • さらい

    さらい

    はい。(*^^*)

    • 2月13日
  • のん

    のん

    車から降りて抱っこ紐つけるのに手こずってしまいそうで💦

    ベビービョルンみたいにかぶって前でとめるだけのタイプが良いのかなーと思っていたところです。

    エルゴは簡単に装置できますか?

    • 2月13日
  • さらい

    さらい

    なれたら簡単ですよ。安定感もあるし。

    • 2月13日
ys

エルゴです!
抱っこ紐6個持ってますが、結局エルゴが一番疲れづらく、寝てる時はフードカバー?があるので子供も楽そうです😊

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます😊

    抱っこ紐6個持っておられんですね!
    どんなものを持っておられるか教えていただきたいです!

    • 2月13日
  • ys

    ys


    ・エルゴを洗い替え用に2個
    ・コニー
    ・ヒップシート付き抱っこ紐
    ・おんぶ用にコンビのセオッテ
    ・タックマミー

    です!

    • 2月13日
deleted user

首が据わるまでは、ベビービョルンミニを使っていました!

据わってからはアップリカのコアラを使っています😊

初夏☀️

私もエルゴです😌
上の子の時からエルゴ使ってて
買い替えるのもめんどくさいので
そのまま使ってます!