
子供の食事を楽にする方法について相談しています。時間や手間をかけずに食事を準備する方法を知りたいそうです。
何もしないで休みたいです。
とは言え子供の相手をしない訳にはいかないし授乳もあります。
夫も疲れているようで任せてリフレッシュは出来ません。
子供の食事を楽する場合皆さんどのようにしていますか?
1日(三食)楽するなんて無理ですよね?😢
お惣菜で済ませる事もあるのですがご飯とか果物用意したり洗い物したりで何だか休まってる気がしないです。
今日も1日が始まるかと思うと憂鬱です。
さっきの授乳と上の子のお漏らしお着替えで早くも疲れました。
- ママリ
コメント

ゆうまま
私1日ゆっくりする日はテイクアウト頼んだりレンチンできるものを用意して子供とテレビみたりしてダラダラしてます。
お菓子もたくさん出して自由に食べいいようにしてます。

はじめてのママリ🔰
朝マック、昼吉牛、夜テイクアウト
1日はさすがにやったことないですが、近所にマクドと吉牛あるので結構使っています😅
近所に美味しい洋食屋さんがあって全メニューテイクアウト(出前)OKなのでそちらもよく利用しています😆
果物はバナナなら手間なしです。
マクド吉牛テイクアウトなら洗い物もないです😊
今日は楽してください❣️
-
ママリ
返信ありがとうございます。
今日は朝食は作りましたが昼は私が居眠りしてしまいその間夫が作ってくれて夜は外食という1日でした。
とても楽できました😭
牛丼とマクドナルドまだデビューした事ないのですがそろそろいいかなと思っているので近いうちに食べさせてみようと思います!
ありがとうございました❣️- 2月13日
ママリ
返信ありがとうございます。
3人子育て尊敬します。ダラダラリラックスタイムが大事ですね。
お菓子もいいですね!
ありがとうございました。