※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぴ
家族・旦那

離婚するにあたり親などには2人揃って挨拶てきなのてした方がいいんです…

離婚するにあたり
親などには2人揃って挨拶てきなのてした方がいいんですか?
私の場合義理母と同居してます。
義理祖母も近くに住んでいて毎日のように顔合わせます。
旦那が離婚話進めてることを旦那のお母さんとかには話してるみたいで
私もわたしから自分の親には言ってますが
うちの親は旦那から一言挨拶的なのないわけ
てキレてます

コメント

あすまま🌼

もぴさんのご両親も大事な娘を嫁に行かせたんだから、離婚って結果になっても
旦那さんに男としてというか、親としてなのか、、ちゃんとケジメをつけろ。って怒ってるのかな?って思いました💦

  • もぴ

    もぴ

    わたしも自分たちのことだから口出しとかはされたくないけど、母的にはこれからいっとき実家に私たちは世話にならないと生活できないので
    お願いしますじゃないけど
    そういうの言ってこいよみたいな感じで
    私はいやでも義理母と顔合わせるわけだから話しするだろうし旦那だけなんかずるいておもってしまって

    • 2月12日
シルシル

お子さん連れて実家に
お世話になるなら
子供の父として
挨拶はあったほうが
いいのかなって思います。