![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精の費用について、2回目の胚移植だけの費用はいくらかかるでしょうか?高額なイメージがあり、2回目以降はいくらかかるのか気になります。
体外受精の費用について質問です。病院によって違うとは思いますが…。
1回の採卵で2個凍結したとします。
1回目がダメで、2回目を胚移植する場合、2回目だけの費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか?
体外受精についてまだまだ無知なのですが、体外受精は高額なイメージです。
ママリを見ていて、よく「1回採卵して6回胚移植した!」などと見かけるのですが、大富豪なの!?と思ってしまいます。2回目以降、いくらくらいかかるものなのでしょうか。
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院によってもだし、自然周期かホルモン補充かによって大きく違うと思います😣
私は移植は自然周期だったので、2,3回目は13万(うち助成金で7.5万かえってきました)
4回目以降はクリニックで割引があり、8万ほど(うち7.5万助成)でした!
なので4回目以降はほぼ手出しなしくらいで移植できてました✨
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
ホルモン補充で、胚移植のみはクリニックに支払うのは6万円位でした😊
陽性判定だと、その後の管理費として更に5万円追加でした!
薬代が高くて、5~6万円かかりました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今ホルモン補充で凍結卵移植してる周期で、昨日請求書届きましたが22万円でした。
そのうち17.5万円は助成金で戻ってくる予定なので、手出しは5万円です😅
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
私はホルモン補充で2、3回目の移植は1回16万くらいでそのうち75000円は補助金おりました!
コメント