※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

産後2ヶ月以内に上の子を抱っこするのは難しいですか?

みなさんは下の子を産んでからどのくらいで
上の子を抱っこし始めましたか??

産後2ヶ月は10キロ以上の物を持たないで!
と言われたのですが、
2歳の娘がいます。無理です💔笑

コメント

deleted user

退院翌日から普通に抱っこしてました🤣

deleted user

退院した日から抱っこしてますよ!帝王切開だったので退院時に確認しましたが、子供くらい抱っこしても大丈夫だよと言われました。

姉妹mama♥

退院直後から上の子抱っこしてました😂

はじめてのママリ🔰

退院して久々に会った日から普通に抱っこしてます笑

そよかか

入院中、むしろ産後半日後に最初の抱っこしました…😂

えぬてぃー

退院当日に15キロと10キロの子ども、数日後に10キロの米袋も担いでました。
入院中看護婦さんに散々言われたのは、「今は若いから無理しようとすればできるけど、年取ってから今無理した分がどんどん体に現れてくるよ。子宮脱とかになるからね!!」と…
老後を恐れながら頑張ってます😂

h1r065

悪露が終わり体調も戻り筋力的なものも戻ってからです。
二ヶ月以上経ってからかなと。

歩きたくないやらはベビーカーとかのせますし、抱っこしないです。老後に影響きたらと悪露が無理すると終わらないので。

R4

帝王切開でしたが、入院中から、
産後5日目には抱っこしました❣️

娘は16キロあります🤭

はる

妊婦の時はほとんど抱っこしてあげられなかったので、産んで退院したらすぐしました😊
今回も、産んだらいっぱいするからねって言ってあります😊

はるいろ

帝王切開だったので、1ヶ月はお腹痛いし、抱っこもこわくて出来なかったです💦ギュッと抱きしめるのはしてました😂里帰り出産だったので周りに助けられました😿

はるひ

え、産後2ヶ月は10キロ以上持っちゃいけないんですか??🙄

退院日から4歳の娘を普通に抱っこして散歩(赤ちゃん返りでだっこ要求されてたので)したり、ベビーカー(3キロ)とスーパーの買い物荷物、娘とかなりの量抱えて移動したりしてました💦

子宮脱だけは気をつけてましたが💦