※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳で保育園いったら、精神的に合わなかったみたいで、吐いたりしたので…


2歳で保育園いったら、精神的に合わなかったみたいで、吐いたりしたので退園しました。なので、今は3歳なのですが、一旦慣れさそうとおもって、英語の習い事はじめたのですが、2回いけたのですが、そこから、gw入ってやすみあけなので、いきたくないと言っています。どんな声かけしてあげたらいくでしょうか?😭💦
スタンプカードなど作って、ためたら、トミカだよとかいったりしてるんすが、😭

コメント

ママリ

ママが一緒にできる習い事にしてみてはどうですか??
ベビースイミングとか、親子参加型のリトミックなど🤔

はじめてのママリ🔰

何が合わないかによると思います。
集団が苦手なのか、英語に興味がないのか…

ママリ

子育てサロンとかどうですか?

はじめてのママリ🔰

上の方と同じく、親子が一緒にできるもので慣らしたらどうかな?と思いました!
うちの子はビビリの人見知りタイプで初め〜半年くらいは私の陰から動きませんでしたが、だんだん慣れてきて、小1の今では社交的です。イベントとかで1人で知らない子たちとキャンプ、とかでも余裕でいける感じになりましたよ〜