※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リエ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の息子がRSウイルスで熱があり、お風呂を入れるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

2歳1ヶ月の息子が一昨日から熱が出て、
病院でRSウイルスと診断されました。
熱がまだあまり下がらず、お風呂に一昨日と昨日と入れていません。
タオルで拭いたりはしてるのですが、さすがに今日ぐらいは入れてあげたいなーとも思ってるのですが、
まだ熱があります。
みなさんならどうされますか?
さっと入れるか、体を拭くだけにするか、迷っています。
体を拭くにしても、熱がいつ下がるかわからないので、いつまでお風呂を我慢させておこうかなーとも悩んでいます。
ぜひご意見お聞かせください!
よろしくお願いします☺

コメント

ままり

小児科の看護師してましたが、お熱あってもすごくぐったりしてなければさっと体洗ってシャワー浴びて大丈夫ですよ🙆‍♀️✨
汗もかいてると思うので入れてあげてください😊

  • リエ

    リエ

    コメント、ありがとうございます!!
    看護師さんからのアドバイスはすごくホッとします☺
    汗たくさんかいてますもんね💦
    サッと入れてあげます🛁

    • 2月13日
ぬっぴ

多少元気があればささっと入れちゃいます😗

  • リエ

    リエ

    コメント、ありがとうございます!!
    元気そうであれば大丈夫ですかね〜
    サッと入れてあげようと思います🛁

    • 2月13日