
保育園の7ヶ月の赤ちゃんのお弁当について悩んでいます。離乳食のお弁当のアイデアを教えてください。
保育園のお弁当について。生後7ヶ月になったばかりの娘がいます。
明日お弁当の日なのですが、どんなものを持って行けばいいのか悩んでいます。
そこで、早くから保育園に預けている方、またはお出かけなどのときにお弁当を持って行ったことがある方は参考までにどんなお弁当にしたのか教えてくださいm(_ _)m
写真があれば添付していただけるとありがたいです!7ヶ月じゃなくても、これから毎月お弁当の日があるので離乳食のお弁当を作った事があれば是非教えていただけたら嬉しいです(o^^o)よろしくお願いします!
- dolisxxx(3歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 9歳)
コメント

はるママ✩
私はうどんとか、鮭とわかめのおかゆに野菜煮たやつの組み合わせをよくもたせてました😊
今はたべつかみ練習なので人参スティックとかホットケーキ、おやきを食べつかみさせてます🙌

レイ113
うちの姉が7ヶ月から仕事復帰していました!
離乳食のお弁当の画像があったので、のせますね~。
・おかゆ
・ゆし豆腐のすまし汁
・じゃがいも人参ブロッコリーささみの煮物
・紅いものミルクウムニー
だそうです。
ゆし豆腐と紅いものウムニーは沖縄ならではの料理なので、アレンジしてみてください(*^^*)
-
dolisxxx
すごいですね!こんなに色々作ってたんですか∑(゚Д゚)この量で完食できてましたか??
ゆし豆腐店もウムニーも初めて聞きました(>_<)調べてみます(o^^o)
写真までありがとうございます!参考にさせていただきます♪( ´▽`)- 8月16日
-
レイ113
完食したって言ってましたよ♪
甥っ子はよく食べる子だったので(*^^*)
離乳食のお弁当、大変だと思いますが頑張ってください!- 8月16日
-
dolisxxx
お返事すごく遅くなってすみません(>_<)
完食されたんですね!うちは前回完食だったので、今回少し多めにしたら半分以上残ってました(´Д` )難しいですねσ(^_^;)来月また美味しいお弁当にチャレンジします!
ありがとうございました!- 8月29日
dolisxxx
うどんもいいですね(o^^o)まだ食べられるものがそれほど多くないので困ります(*_*)
お粥だけは少し寂しいかなと思ってるのですが、デザートとかは持って行かれてました?
野菜はどんなものにしてましたか?煮て潰したものをお粥に入れてました?それとも別でもたせてましたか?質問ばかりですみません(>_<)
9ヶ月になれば形のあるものが食べられるのでいいですね♪( ´▽`)
はるママ✩
うちもまだ卵食べさせてないのでレパートリー少な目です😭
基本はおかゆ+野菜煮かうどんに野菜煮入れたやつです。
デザートはもたせてないです🙌
おかゆはただのおかゆじゃなくて、しらすとわかめのおかゆ、鮭とわかめのおかゆ、人参とひじきのおかゆなど作ってます😊
野菜は人参、玉ねぎ、ピーマン、じゃがいも、さつまいも、とうもろこし、かぶ、しいたけ、ブロッコリー、ほうれん草など5種類くらいを煮て、赤ちゃん用の和風出汁やトマトソースで味付けしてます😊
野菜煮の中に鳥ひき肉や鳥ささみなど入れてます。
2品でたくさんの野菜が取れるように気をつけてます⭐️
dolisxxx
お返事すごく遅くなってすみません(>_<)
詳しくありがとうございます!
また来月のお弁当に参考にさせていただきます(o^^o)