※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kitty୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
妊娠・出産

母乳が出ない昼間でも、ミルクをあげなくても大丈夫ですか?夜中は4時間おきでも問題ありませんか?

今は母乳が全くでず3時間おきに吸うだけすってもらい
後はミルクを50のませています。
毎回ミルクをあげないほうがいいでしょうか?
昼間は母乳がでていなくてもミルクなしの方がお腹がへってすってくれるようになるでしょうか?(*_*)


あと3時間おきにしてますが
夜中ねているときは4時間とかあけても大丈夫でしょうか?

コメント

ショーコラ

母乳が出てないなら、ミルクあげないと脱水になりますよ^_^;
それに栄養もいかないので体重増えません。
新生児のうちは非常に脱水になりやすいので、夜間も3時間おきにあげてました!
頻回授乳のほうが母乳分泌量増えますよ(•‾⌣‾•)

  • kitty୧⍢⃝︎୨⚑︎゛

    kitty୧⍢⃝︎୨⚑︎゛

    助産婦さんに夜は寝る前にミルク100あげて泣くまで寝かしたらいいと言われたんですよ(*_*)
    昼間は泣いたらとりあえず乳首を吸わせなさいと( •́ε•̀ )
    嫌がって吸う事は数回なんですが(;_;)

    • 8月17日