※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
時計
子育て・グッズ

保育園でオムツバケツが必要なのですが、月曜に持参して金曜に持ち帰るのか、それとも置いておくのか教えてください。

4月から入園の保育園オムツ持ち帰りの園なのですが、0歳さんはオムツバケツ10リットルが必要なようです。
オムツバケツが必要な園に通ってる方、バケツは月曜日に持っていって金曜日に持ち帰りですか?
それともバケツはずっと置いてますか?
参考に教えて下さい。
ちなみに公立保育園です。

コメント

a-nmam

うちの保育園は
毎日持ち帰りでした!

  • 時計

    時計

    毎日ですか。凄い嵩張って大変ですよね。
    毎日という可能性もありますよね💦
    ありがとうございます。

    • 2月12日
yocco

うちのところだと月曜持参→金曜持ち帰りです!8リットルくらいと園から言われましたが、現実問題運びやすいものにしたくて、5リットルくらいで折りたたみのにしました😀使用済みの4-5枚なら何とか入りますよ!
10リットル必要って、かなり頻繁に変えてもらえるのでしょうか?

  • yocco

    yocco

    あ、バケツは月曜持参金曜持ち帰りで、中身は袋を変えて毎日持ち帰りです。分かりにくくてすみません💦

    • 2月12日
  • 時計

    時計

    バケツは1週間は置いておいていいのですね。布団も持ち帰りですし、なかなかの荷物になりそうです💦
    10リットルでかいですよね。実際使用済みは4-5枚だと思うのですが、、、^^;
    Rocco さんの使われてるものは蓋付きですか?、
    折り畳みを探してるのですが、蓋付きの折りたたみがなかなか無くて....

    • 2月13日
  • yocco

    yocco

    上の子の時は探し方が悪いのか蓋つきを見つけられず、蓋なしの5リットルの折りたたみを買って、蓋は家にある別のバケツのがたまたま大きさ合ったので使いました。
    その後下の子の時に蓋つきでこういうの見つけたので買いました!1500円くらいで何リットルか不明ですが、上の子のよりは大きいです!
    今は在宅勤務の旦那が車でお迎えなので、かさばってもまぁ何とかなってますが、出勤になったらやってける気がしません😂

    あと、私の使い方が悪いかもしれませんが、上の子のは折りたたみの蛇腹の折り目にヒビが入り、1年で壊れて買い替えになったのでその辺も気をつけて下さい😭

    • 2月13日
  • 時計

    時計

    すいません下に返信してしまいました

    • 2月13日
時計

折り畳みのバケツ、写真ありがとうございます。楽天で探していたのですが良いものが見つからず、、Amazonにあるんですね!上のお子さんのより大きいということは5リットルよりは大きそうですね。買ってみます。><
私も旦那も自宅から自転車で保育園、そのあと電車通勤なので子供2人と本当に荷物やばそうです😭💦
(最悪車で行くしか...)

なるほど!詳しく教えて下さりありがとうございます。オムツ持ち帰りって本当に大変ですよね💦💦がんばります、、。