
2週間健診で成長が確認されているようです。現在の授乳方法で問題はなさそうです。新生児健診や1ヶ月健診で相談してみてください。
混合って難しいですね…
1人目が完母で哺乳瓶拒否だったので2人目は哺乳瓶拒否にならないように混合にしていますが、どのくらい母乳飲ませてミルク足せばいいのか…
退院してから5分5分ミルク40か60で泣いていたら母乳飲ませています。
2週間健診で44.2gUPで💩もおしっこも1日7~8は出てると思います。来週新生児健診、再来週1ヶ月健診なのですが、このまま5分5分ミルク40でいいのでしょうか…
- リラリラ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

mamari
おっぱいが結構張ってるなら、
片方7〜10分に増やしてみてはどうですか?
赤ちゃんに寝てほしいなら、ミルクを20ずつ足してみるとかですかね😊✨

ぴくりん
混合って難しいですよね。
私も同じ理由で、母乳寄りの混合目指してやってきて、今は1日〜2日に1回ミルク、あとは母乳で落ち着いています。今のところ哺乳瓶拒否にはなってないです。
とりあえず次の健診までは今のままでいいんじゃないでしょうか?
体重の増え方見て、順調に増えてたら、少しずつミルク減らしていっても大丈夫そうな気はします🤔
母乳は量が測れないので、おしっこやうんちが出ているか、次の授乳までどのくらい時間があくか、吐き戻しは多くないかで、足りていそうか、または飲み過ぎてないかなと判断するようにしていました。
-
リラリラ
難しいですよね😂正解が見当たらない笑
- 2月12日
リラリラ
張らないし子供はよく寝る子なのでこのままで続けてみます。