
赤ちゃんが夜中に2時間おきに起きており、睡眠不足でしんどいです。夜だけミルクを試しに与えてみようと考えています。体重は3600gで、80mlのミルクは適量でしょうか?また、起きない限り寝かせておいても大丈夫でしょうか?
生後23日目です!
母乳しっかり出ているのでミルク足さずに
完全母乳で育てています👶🏻
ですが消化が良いのか夜中も2時間おきに起きるので
睡眠不足が蓄積されてきて私が少し
しんどくなってきました😭
おっぱい張るかもしれないけど今夜は
たくさん寝てくれるのか試しに
夜だけミルクにしてみようと思ってます。
1週間前の検診では体重3600くらいでした!
ミルクの量は80で良いのでしょうか?
また、起きなければ起きるまで
寝かせてしまって大丈夫でしょうか?
- りー
コメント

メメ
同じくらいの日数の子がいます☺️
うちはミルクは大体80-100を飲む感じです😃
3,600くらいなら80か100かなぁ。
産院ではミルクは3時間、と指導されたので寝てても3時間で起こして飲ませてます。
新生児期は脱水など心配ですしね💦

パーシー
2時間おきでした、ひどいと30分とか…!寝る前にミルクにするとよく寝ると聞いて私も試しましたが、変わらず起きてました。うちの、場合ですが💦起きなければ起きるまで大丈夫と思いますが乳腺炎には気をつけてください💦
-
りー
私も基本2時間おきですがたまに覚醒してずーっとおっぱい欲しがってあげると咥えたまま寝ておろすとおっぱい欲しがるの繰り返しでそれが夜中だと私も眠たくてイライラしてしまいます😭おっぱい結構出るので乳性炎要注意ですよね、、ありがとうございます😭
- 2月11日
-
パーシー
同じでしたよ!眠くてイライラして耐えられなくてでも眠さが超えてきて、添い乳に、なってだいぶ、マシになりました😊断乳はまた大変でしたが笑
- 2月11日

はじめてのママリ🔰
ミルクの量は体重より、その子次第なのでなんとも
時間気にせず起きたらあげるで大丈夫だと思いますよ!
-
りー
ありがとうございます!!
- 2月11日
りー
やはり3時間で授乳したほうがいいんですね😭
それなら母乳もミルクもママ的にはあまり変わらないですよね😭(笑)頑張って起きます😭(笑)ありがとうございます😌
メメ
新生児期が終われば、健診が終わって体重が増えてれば大丈夫なので後数日の辛抱です…!
個人的には寝る前のミルクは意味ある気がするけど、夜中は3時間寝てくれたとこで調乳の手間を考えると母乳のが楽な気がしてます笑。
なのでうちは混合ですが夜中は普通に母乳、ミルクは日中に足すことが多いです☺️