※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘が「ボク」を使っているので心配。女の子の場合、いつ頃「ワタシ」に変わったか経験者のアドバイスをください。

2歳2ヶ月の娘が、ボクのちょうだい、ボクのだよ、と一人称がボクになっています😅

小学生の兄の一人称がボクなので、それを真似して言っているんだと思いますが…

お子さんで女の子で一人称がボクだった方、どれくらいでボクではなくワタシに変わりましたか?
あと都度指摘していましたか??

コメント

キラキラ星

娘がYouTubeの影響でたまに僕と言います😅その都度直してます🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長段階で真似してるだけなんですかね😊
    結構いらっしゃってびっくりしました😆

    • 2月12日
ちー

息子ですがその頃、「わたし」と言ってました🤣🤣
多分私の真似で、、
時々指摘してましたが、面白いので基本的には放っておきました😂
2歳半くらいで「ぼく」になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なおるなら私も娘のボクを楽しんでみようと思います😄✨

    • 2月12日
ハチ子

娘もボクと時々言います。
しまじろうやアンパンマンの真似しているだけと思います。
私も言ったり気分で変えているようです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかによく見るキャラクターはボク呼びが多いです🤔
    プリンセス系を見せたらまた変わりそうですね😄

    • 2月12日