![ゆあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胃の痛みで検査したら逆流性食道炎とバレット食道で、胃カメラが必要と言われました。恐怖心から不安で、食事も辛いです。子供もいるので心配です。
安心したくて、、
不安で不安で仕方ありません。
助けてください。
胃痛で胃カメラをして
軽い逆流性食道炎とバレット食道と
言われました。
さらりと「癌になる事があるから
年に1回胃カメラしましょうね」と言われました。
それから
食事も喉通らずいつか癌になるかもしれないという
恐怖心で胃痛も治りません。
0歳、1歳、2歳の年子を抱えているし
不安で仕方ないです。
- ゆあママ(4歳3ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
可能性的には多くはないので、年1の胃カメラをきちんと受けられてたら大丈夫ですよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も胃痛で胃カメラしたら、大量のポリープがありました😅とりあえず良性で慢性胃炎でした。
ストレスが1番癌になる可能性高いんじゃないかとなぁと思います💦
自分と医者を信じて年一で胃カメラするしかないと思います😢
-
ゆあママ
ストレス……そうですよね😣
考え過ぎないように
頑張ります。
ありがとうございました。- 2月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今は2人?に1人はガンになると言われていますし、深刻に考えない方がいいです💦ちなみにうちの主人も年末から胃痛があり、体重も5キロ痩せ、顔もやつれ、スキルス性胃がんかと心配しましたが胃潰瘍でした。不安に考えれば考えるほど不安は大きくなります。意外と心配事は現実に起きる可能性は少ないので、可能性の低いこと考えているだけで人生勿体ないですよ😄
-
ゆあママ
本当にその通りですよね😊
一度きりの人生ですもんね!
気持ちが少し楽になりました。
ありがとうございました。- 2月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
過去の質問にすみません、
年明けに会社の健診があって胃カメラしたんですが、
昨日結果が届いて、検査当日は異常ないよーって言われたのに、結果の紙には急にバレット食道って書いてあって「?」で調べたら、すごく怖くなって検索魔してなかなか寝つけませんでした😭
特に年に1度胃カメラして下さいとも書いてなく。。
3年前に胃の不調で初めて胃カメラして、異常なしでしたが、何となく不調はずっと続いていて、他の病院いったりもしてました。
詳しく説明聞いてこようと思います😢
再検査通知はないから軽度かな?とは思いますが。
なってしまったものはしょうがない!と開き直ってみたり、また凹んだり落ち着かないです。笑🥲
上のコメント読んで、
がん化するかなんて分からないし不安ばっかり考えないで、今を毎日楽しもうと思いました!(言い聞かせました 笑)
この質問があって良かったです。
長々すみません🙃
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼いたします。
その後体調はどうですか?
私は7年前から逆流性食道炎を診断されていて毎年胃カメラを受けていましたが、今年初めてバレット上皮と診断されました。
癌化することがあるのでと言われてとても不安な気持ちと、まだ癌な訳ではないというおもいで。
同じような症状の方とお話したくて。- 4月29日
-
ままり
お返事遅くなりすみません!
バレット食道って検索すると怖いことしか書いてなくて不安になりますよね💦
体調はここ半年くらい、嘘のようになんの不調もなく過ごしています。
前回のコメントのあと、検査をした健診センター電話をして聞いたら、看護師の方に「B判定は軽度で、この程度は沢山いるし、私もそうだし、毎年検査してればいいよー」と言われ、特に医師から説明してもらえず😅
どうしても自分で映像を見て納得したかったので、
かかりつけの消化器内科に 胃カメラのデータを送ってもらい、先生が映像見て説明してくれました。
▶︎バレット食道は治らないけど、気づいてないけど軽度の人は結構いて、逆流性食道炎の人は大抵併発してる。でも日本人は軽度から癌化する事例は極わずか。気にしなくていいよ、でも毎年検査はした方がいい。- 5月2日
-
ままり
長くなってすいません😅続きです。
昨年 別の個人病院で、健診で再度胃カメラしました。
事前にバレット食道の診断受けてること伝え、その頃胃の不調も少しあったんですが、
結果、バレット食道と診断できるほどには見えないし、なんの問題もないよ!ポリープ体質で沢山できてたから取っといたよ!と言われました。
自分で映像みても、前回は素人がみても分かったほどなのに、今回全然違うように見えました。
良くなることはないはずなのに?とびっくりです。
来年の健診ではどうかなー..とまだ不安は残ります。- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
症状が軽快されたようで良かったですね(*^^*)
また、詳しく受診されたときのこと教えて頂いてありがとうございます!
私は長年炎症があるのでなくなることはないと思いますが、癌かしないことを願って食べ物気を付けていこうとおもいます。- 5月2日
-
ままり
胃の不調と5年の付き合いで、波があるのでまた不調はきそうですが、調子いい期間は今が最長です🙂
食べ物、食べ方、気をつけてくしかないですよね🥲
何も考えず飲み食いしたい。。
お互い癌化せず、悪化せず過ごせることを願っています☺️- 5月2日
ゆあママ
そうですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!
胃カメラはきちんと受けようと思っています。
ありがとうございました。
退会ユーザー
主人がちょうど消化器内科なので↑は主人に聞きました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )