
シングルマザーとして忙しい毎日を過ごしており、子どもと一緒に過ごす時間が少なく感じています。子どもが一人遊びをしている間に自分も休むことは良くないのか、また、イライラしてしまう自分に悩んでいます。自分の時間を持つことは許されるのでしょうか。
シングルマザー
毎日バタバタなので
土日のどちらかは、
出掛けたりしてます。
でも、ママもゆっくりしたい
ベビーサークルで1人遊びしてもらったり
テレビみてもらったり
すること多く、少しふれあい遊びをすること
もありますが
それってダメなことですか?
可哀想ですか?
イヤイヤ期真っ最中で
本当にいうこと聞かなくてやんちゃで
イライラしたり、怒鳴ったりしちゃうときもあります。
ママがゆっくり過ごすことは駄目なんですかね
今日は、家でおもちゃで遊んであげようと思いましたが
結局歩いてお買いもの、一緒にドーナツ作りをしました。
やんちゃすぎて
怒ってばっかりですごい嫌な顔をしている自分もわかるくらい
自分もいえのこともやらなきゃいけない
やんちゃでキャパオーバーで
限界すぎて
結局1人遊びさせてる私だめですか?
- ママリ(1歳10ヶ月)

ママリ
あまりにも言うこと聞かないものを投げる
がすごく
ベビーサークルに泣いてるのを無理矢理いれて
今はニコニコ1人で遊んでます。

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です👌☺️
育児はいかに手を抜いて頑張るか、が勝負です!
子供が危険な目に遭わないくらいの手抜きで、ご自分のストレス発散も大事です!!
-
ママリ
優しいコメントありがとうございます🥲
最近子育てこれで合ってるのかな?
と悩むことが多くて🥲- 16時間前

ママリ
倒れる前にもっと休んだ方がいいくらいです!
うちもシングルでイヤイヤ期なのでお気持ちとってもわかります...!
テレビもYouTubeも見ててもらうし、少し触れ合いしてもイヤ!です😅
私も同じように考えていて無理して過ごしていたら病気がわかったので、シングルママは特に自分を労る時間定期的に作った方がいいと思います🥹
ママの笑顔と健康が1番大事です!
-
ママリ
優しいコメントありがとうございます。
お気持ちわかってくださり嬉しいです。
私は精神疾患持ちなので
不安が強く
なにが正解かわからなくて。
しんどいなかイライラして遊んでもよくないしなーとおもって1人遊びしてもらってます🥲
出掛けたりするのは好きなので出掛けますが、家ではそのぶんゆっくりしたい。
でも可哀想かなと考えすぎたりしてしまって🥲- 16時間前
-
ママリ
私も同じく精神疾患で、最近他の病も見つかりました😭
ただでさえしんどいのに子供のことも考えなきゃと発狂しそうになりますよね🥲以前の自分と違いすぎて悲しくなりますし...
イヤイヤ期の子供連れて出かけるってそれだけですごいです!
うちなんて徒歩3分の公園に30分くらい行くだけとかです😂
今日は母の日なのでママリさんの休む日です!無理なさらずゆっくり過ごしてください😊- 14時間前
-
ママリ
遅くなりすみません、
お体大丈夫ですか?
私も精神疾患で通院してるのですが、病名とかいってくれません。軽い安定剤で間に合っています。今のところ。
そうなんですよー
考えすぎるとパニックになります。
また、イヤイヤ期ひどく
毎日怒ってばっかりで
それも自分が嫌になります。
無理はいけないですよね
心がけてるのですが、ついつい無理しちゃいます🥲- 2時間前

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います🙆♂️
うちも放牧しててベビーサークル撤去してましたが
好き勝手遊んでましたよ🤣
-
ママリ
ありがとうございます🥲
- 16時間前

ダッフィー
1人遊びするって、子供にとっては結構大事ですよ☺️✨
全然ダメじゃないです💕
コメント