
旦那の祖母の家に住む提案がありますが、マイホームを持ちたいです。旦那はその家があるからマイホームは不要と言いますが、賃貸生活が嫌です。どうすれば良いでしょうか。離婚が解決策でしょうか。
旦那の亡くなったおばあちゃんの家を義理両親が
立て直して新居にしました。
将来そこに住んでいいよと言われてるんですが
(同居してとは言われてない)
私的にはマイホームを持ちたいです。
旦那に言ったら、そのおばあちゃんちがあるから
マイホームは持たないと言われてます。
でもじゃあそこの元おばあちゃんちに住むまで
賃貸でずっとアパートってこと?!そんなのドブ金じゃん!って思うしまじで嫌です。
どーしましょう😩😩
もうこれは離婚しか解決方法ないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽん
めーっちゃ羨ましいのですが🥹
元おばあちゃん家に住むまで賃貸かもしれませんが、そこに住む頃までにお金貯めといて、住む時に一括とかでリノベーションすれば自分好みのほぼ新居の家に住めるので老後も困らないしめっちゃ良いと思いますよ🥺👏
ドブ金どころかめっちゃ効率良いと思いますが😂

はじめてのママリ🔰
旦那さんの両親が亡くなるまで待つってことですか😅❓
-
はじめてのママリ🔰
そうです😩- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
それまで待てません😂
ご両親は何歳なんですか🤔❓- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
待てないですよね?!笑
両親は60とかなので80で死ぬとしてもあと20年😅チーーンです笑
30.40でマイホーム持ってる人が羨ましくて😭- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
待てないですよ😂
60ならあと20年は住みますし、20年すれば屋根や外壁も修繕必要だし、リフォームしたら2千、3千万かかるかと🤔
だったら、今からマイホーム買うか建てるかして、ご両親いなくなったらそちらは売ればいいかと🤔
マイホームですが、ローンは大変です😂- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
はーーもうほんっとにそれです!😭
私もその考えなんですけど、
旦那はその元おばあちゃんちを絶対に売りたくないの一点張りで...(クッソ🖕)
まじでずーーっと話は平行線でもう離婚しようかなとか思っちゃいます😭
どうしたらいいですかねーー- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
売りたくないって、おばあちゃんの家壊して新しい家たてるなら思い出とかなくないですか😂❓
そもそもご両親に家を建てる財力はあるんですか🤔❓- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
おばあちゃんの家はもう立て直して新しいです!
で、今おばあちゃんちに義理両親達が住んでます、、笑
おばあちゃん達が残してくれた遺産?お金?で一括で建て直したみたいです🥶- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
すごい😂
えーでも、待ってらんないです🤢- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
まじ待ってらんないですよね、、笑
ほんとらちあかんですこの話…
なんかそのばあちゃんちを売ってお金にすりゃええやん!って私は思っちゃいます。笑- 5月12日
-
ママリ
家を建てたくない理由ってなんなんですかね?
お金がなくて建てれない。なら仕方がないけど、単純にその家を継ぎたいから。とかなら、
こんなにも世間は南海トラフが来るって騒がれてるのにわざわざ築年数重ねてるその確実に倒壊する家に住む理由ってなに?って聞きますね(笑)
死にたいんか?って(笑)- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
間違いないですwww
結局ローンそこでまた組むのにって思います笑笑- 5月12日

ママリ
え?将来っていつ?って話ですよね(笑)
同居ではないということはご主人のご両親が死ぬまで待つということ?私なら絶対嫌です。それ理由で離婚とは思いませんが、家は建てたいって普通に話すと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、いつ?ですよね。
まじでこればっかは私も気持ち譲れなくて、、- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
旦那が家建てるかorマイホームには反対で一向に平行線のママなんですがまじで私は嫌で、ママリさんが私の場合だったらどうしますかー?😩- 5月12日

ちぃ
なるほど。。
子育てに合わせて賃貸で好きなところ住んで、老後にその家もらって住めるならばお金としては賢いやり方ではありますよ✨
でも自分が早くからマイホームが欲しいのならば、うーんって感じですよね🧐
-
はじめてのママリ🔰
え、でも賃貸料どっちみち払うんだしだったらマイホームを月ローン組んでった方が自分の家になるしよくないですか?!😭- 5月12日
-
ちぃ
固定資産税もかかるし若い内に建てても外壁の修繕&水回りがガタがくるのでリフォーム代などかかります!
あとローンだとずーっと一定額+金利もかかりますが、賃貸だと校区関係なくなったり子供が大学で家出た後とかは安い賃貸にできますよね☺️
そう考えると賃貸から老後にどちらかの実家に住むのは賢いやり方でもありますよ✨
それにママリさんのところは新築にされているため、貰うのがボロボロの家とかじゃないのでリフォームするにしても安く済みますしね💓- 5月12日
はじめてのママリ🔰
どっちにしろ賃貸料払うしお金貯まらなくないですか?😭
30代40代でマイホームでローン払ってってる人の方が賢いと思います!