コメント
みなみな
四年経つと色々忘れるし、苦労しますよね😅度々、上の子の時どうだったっけ?って悩んでます。我が家も、旦那起こして助けて貰ってます。
みなみな
四年経つと色々忘れるし、苦労しますよね😅度々、上の子の時どうだったっけ?って悩んでます。我が家も、旦那起こして助けて貰ってます。
「2人目」に関する質問
【 妊娠中の喘息について 】です。 2人目出産して以降に喘息になり、症状が出たら その都度受診して吸入薬を処方してもらい使用していました。 現在、妊娠後期で1週間と少し前ぐらいに旦那と 子供から風邪をもらったみ…
出産後入院生活辛いです、、 夜中からの破水でちゃんと上の子とバイバイができないまま出産入院生活が始まりました。 本日生後2日目ですが寂しくて何度も泣いています笑 娘も面会にも来れる予定がまさかの初日から発熱、…
2人目不妊 一年半毎月タイミングをもってきてますが、 何も起こらず、、、 9月から不妊治療のクリニックにかかりはじめました。 私のほうには問題なさそうで、来週精液検査をします。 私32、夫30なので、正直夫に問題…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
4歳差同じですね☺️
忘れますよね😭
ご主人様は、夜起こした次の日機嫌悪くなりませんか??
みなみな
上の子が寝付くまで大変だったけど寝たら朝までコース、下の子が寝付くのは簡単だけど夜間2〜3時間毎に起きる、とタイプが違うので毎晩眠気と戦って授乳してます。
娘が何回か起きるうちの1〜2回は自ら気付いて起きて来ます(オムツ替えて私が手洗い行った後に、泣いてる娘をあやしてくれてる)。それ以外に助けてって起こすこともありますが、眠そうにするくらいです。