
コメント

ママリ
補食ですね!
うちはお菓子や果物、蒸しパンやパンケーキなどをあげてます😊

かんちゃん
その時期のおやつは3食で摂りきれなかった栄養を補給する為なので
おにぎり、芋類、おやき等の腹持ちの良いものがオススメです🥺✨
うちはおやつでお菓子はあげたことなくて💦(腹持ち悪い、栄養になってるのか?と思うので😂)
手軽に用意できる
おやき、パンケーキ、果物、ヨーグルト、パン、芋類をよく食べさせてます!
-
ママリ
ありがとうございます!☺️
普通の食事もよく食べるのでこんなに食べていいのかなって感じです🤔笑
量はどのくらいあげていますか?- 2月10日
-
かんちゃん
おやつは絶対食べさせないといけないわけじゃないので、三食の量を見つつあげない日ももちろんあります🥰
普通にご飯食べててもこの時期は大体3〜4時間位しか持たないみたいですよ🤣
元保育士ですが保育園でも午前、午後と補食があります✨
日によって調整してるのでおやき2〜3枚+果物、赤ちゃん用スティックパン3本+ヨーグルトとかその都度変えてます!- 2月10日
-
ママリ
食べたい食べたいになってたのは足りなかったんですかね😂
あんなにご飯食べたのに〜って思っちゃってました!
食べそうなものからあげてみますありがとうございます☺️- 2月10日
ママリ
ありがとうございます!☺️
量はどのくらいあげていますか?
ママリ
うちはお昼ご飯にかなり食べるタイプなので、その時の様子をみてあげてます!
お腹空いてなさそうならビスケットとフルーツだけとか、
結構欲しがるなら小さめの蒸しパン1つとかですかね😊
ママリ
食べるくらいあげちゃっていいんですね!
ありがとうございます☺️