コメント
あーか
私は全く偏見ないです💡
加配の先生も付くでしょうし、幼稚園教諭でしたが、それでクラスが遅れたりとかはなかったですよ!
けー
偏見はないですし、世の中にはそういう子もいるって幼いときから知っておくのは良いと思います。
わたしも知的障害の子が小学生のときに同じクラスにいました。
加配の先生もなく、先生は大変だったかもしれません😅
突然居なくなったと思ったら校庭を走ってたりありましたが
普通にクラスメートでしたよ😊
りも
自閉症といっても、様々ですので他害がなければ全然気にならないです!
娘のクラスにも、発達障害の子がいるようですが、その子が騒いだりすると違うお部屋に先生が連れて行って落ち着かせてるみたいです。うちの子も特に気にしてる様子はありません。私立なので加配はありません。
むしろ関わりを学ぶ良い機会だと思いますので。お互い様なのではないかな?と思います。
さくら
ないです!
身内にも自閉症の者がいるのと、人ってそれぞれ違いますし🤗👍
怪我させられる事か多い‥とかあれば気になりますが、先生が見ててくれるはずですし!
習い事も、楽しく通えますように😄💛
まま
回答ありがとうございます!
息子が行く幼稚園では加配が付かないんです。
言葉も一応出てるし、マンツーマンだと理解もできます。
オムツも療育園では外れてますし、お着替えなどもできます。
ただ、息子が大人しく座っていても、ヤンチャな子がウロウロしたり奇声を出したら真似をしてしまって、ヤンチャな子は先生に怒られたらちゃんと言うことを聞けますが、スイッチが入ってしまった息子は中々落ち着けなくなります。
年少クラスでは30人程度のクラスで2人担任、一人が全体の補助としていてくれます。
あーか
2人担任なら片方が主についてくれるので大丈夫ですよ!
1人担任の加配無しはキツイですが、2人担任なら加配ついてるようなもんなので大丈夫です!!
言い方悪くなってしまうかもしれないのですが(気分を害されたらすみません。。)、今は自閉症に関わらずグレーな子が結構多いです。
特に診断下ってない、療育の必要ない子でも、集中出来なかったり多動があったり、脱走、手が出る、奇声発するなど、ほんと色んな子がいます💦
なので、自閉症の子がいるから大変!って一概には無いですよ💡
診断下ってる子はいないのに大変なクラスとかも正直ありますし、それこそクラスが回らなくなるクラスもあったりします💦
でも先生たちも様子を見ながら対策していきますし、過ごすうちにこの子にはこうすると良いんだ!みたいなのも分かってくるので、お互い慣れていくにつれ、お互い上手くやれるようになりますよ( ´ω` )/
子供同士も慣れてきて、手を貸してくれる子がいたり、合う子が見つかって、この子の話ならしっかり聞けるって子が見つかったりとかもあります!
なので、気にしすぎなくて大丈夫だと思います😊
不安も多いかと思いますが、楽しい幼稚園生活になると良いですね♡♡
きっとグンと成長する場になると思います!
自閉症の子を受け持った事ありますが、今でもその子の成長の凄さは忘れられません…😊
上手く伝えられず気分害されたらすみません💦