※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月と1週間の息子、身長69センチ、体重8,3キロ。 お座りはまだ不安定で、周りの子より遅れている気がする。 心配している。遅いのか、できるようになるのか不安。

7ヶ月と1週間が過ぎた息子がいます。
身長は69センチほど。
体重は8,3キロほどです。

お座りもまだユラユラして、
1人では1分ほどしか座れません。

ズリバイもせず、
方向転換と後ろに下がることだけはします。

周りの子が、ズリバイもでき、
つかまり立ちもお座りもできているのを見ると、
とても心配になります☹️

ちょっと遅いですか?
そろそろできるようになるんでしょうか?

コメント

deleted user

私の息子も7ヶ月です👶🏻
お座りは、もう安定してますが
ずり這いは、同じく方向転換と
後ろに下がるのみです😂
遅くはないと思いますよ〜!
その子によります🙆🏻‍♀️

もうつかまり立ちもしようと
するので、ずり這いはしない子
なんかなって思ってます。笑
出来たら出来たで良いかな
ってくらいに思うように
なりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすわりは、自分で座るようになったんですか?🤔
    それとも、座る体制にしてあげてますか?

    つかまり立ちをしようとしてるんですね👀‼️

    なんだかうちの子、体が重いんですかね?😂

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    6ヶ月過ぎくらいから
    旦那がよく座らせてたので
    それで出来るようになったんかな
    って思います😌
    うつ伏せからお座りは
    まだ出来ません😂

    ふとした瞬間に、つかまり立ち
    出来てしまう時があるので
    ドキドキしますが🤣

    息子も、体重それくらいか
    少し重いくらいやと思います!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも練習させます😂

    • 2月10日
はーまま

息子も全く同じです!!
ズリバイはしません!おすわりもまた倒れます!
大丈夫かなーって気になりますよねー🥲