
旦那のミスが多く、注意しても改善されず、優しく言わなければならないのか悩んでいます。
旦那のポカミス
チャイルドシートのベルト締めてくれてなかった。
焦りましたー😥
前にもあります。注意しました。
病院に一緒に行くわーって張り切って用意してくれたけど、子供の病院で必要なものが、姉妹の違うものを持っていってた。
結局、病院で何も出来ず。
この他、多々あります。。。
イラッとしてしまうのですが、なるべく態度に出さないようにしています。
でも、言っちゃいます。
こうなってたから気をつけてって。
言い方が優しくないみたいで、旦那はそれがイラッとするみたいです。
そんなに優しく言わなきゃいけないものなのでしょうかー?🥺
普通にサラッと言うくらい良いじゃないかと思ってしまいます。
すみません愚痴でした。。。。
- ママりー(6歳)
コメント

まよ
めちゃめちゃ分かります。
うちの旦那もうっかりが多くて、ガスコンロ空焚きしたり火にかけたまま自分の部屋に戻ってこがしてたりとか多くて…危なくて本当やめてほしいです。
でもあんまり言うと機嫌悪くなるんですよね…
なんか旦那面倒くさいですよね😢
旦那も赤ちゃんみたいに優しくしかってほしいんですかねー!!!!
もう指摘するの面倒なので、出来る限り何か起こる前に私が確認して防いでます。
本当に子供なのかな👶
すみません、私も愚痴みたいになりました。
頑張りましょうね…😅
ママりー
分かりますー!!
そんなに優しく言えるわけないじゃん!どんだけポカミスするのよー!って思っちゃいますー😭
わたしも結構、先回りしちゃいますねー。
頭悪いのか?とか、旦那に対して、失礼なこと思ったりしています😭
がんばりましょうねー✨✨