※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき🔰
子育て・グッズ

おんぶは、首がすわってからできます。腰がすわっていなくても、昔ながらのおんぶ紐を使っておんぶできます。

おんぶは何ヶ月からできますか?
一人目の子供の時はいつからおんぶしたか忘れてしまいました(⌒-⌒; )

首はすわってきたので、
そろそろ家事の時におんぶしたいなぁ、、、

腰がすわらないと駄目なのでしょうか?
昔ながらのおんぶ紐で、おんぶをするつもりです。

コメント

h1r065

首座りしたらでおんぶはしても大丈夫ですよー。

  • まき🔰

    まき🔰

    ありがとうございます😊
    首すわっていたらおんぶしても良いんですね。おんぶできるようになるとだいぶん楽になります(^^)

    • 2月10日
はじめてのママリ

首がしっかり座ってたら大丈夫だと思います。
腰が座ってたらなおさら安心って感じかと!
座ってきた段階ならもうちょっと我慢かなと思いますが😅

  • まき🔰

    まき🔰

    ありがとうございます😊
    首は四ヶ月検診でほぼ座っていると言われたのであと少し様子見ておんぶしようと思います♪

    • 2月10日