※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.love
子育て・グッズ

子供が風邪で病院で友達のママと初対面。緊張し、話せず素っ気ない態度になり後悔している。第一印象が悪いか心配。

子供が風邪を引いて病院に行くと入口で
保育園のお友達と逢ったのはいいんですが
そのお友達のママさんと逢うのは初めてで
前日(子供が珍しく夜泣き)で寝不足なのと
少しシャイなあたしはあんまり話せずに
そのお友達のママが話しかけてくれた時しか
話せずにほとんど沈黙が流れてしまいました。

そのお友達とは子供達も仲が良くて
子供が泣いてるとすぐにどうしたの〜?
って1番に声をかけてくれるお友達で
いつか逢ってみたいなぁ〜いつか逢えたら
お友達とお友達のママにお礼を言いたいなぁ〜
って思ってはいたんですが病院と薬局(両方待ち時間一緒)
というのもあり今話す事じゃないのかな〜?と迷い
結局ほとんど話せずにものすごく素っ気ない態度に
なっちゃったなぁ🤦‍♀️って思っちゃってます、、、
 
なかなか逢えないから言えばよかった😭って
後悔があたしの中でちょっぴり残ってます(笑)

大したことじゃないとは思いますが
やっぱり素っ気なく感じますか🥺?
第一印象すごく悪いですよね、、、

コメント

☀️

私も似たような経験あります!
人見知りな性格なので、第一印象話しかけづらい雰囲気だって思われてたこと何度もあります😂
でも慣れて話してみたら普通だったって後から言われるので、最初が印象微妙でも、徐々に距離を詰めていけそうなら仲良くなっていけると思います^_^
次会ったときに、この間は寝不足気味でテンション低くなってしまったのですが、本当はもっと話したかったんですって伝えてみるのはいかがでしょうか^_^?
それか、そのことはあえて触れずに、子どものお友だちのことをいつも仲良くしてくれてるみたいで、ありがとうございますとお礼を言ってみたり😊
話しかけるのって勇気いりますけど、最初だと思ってチャレンジしてみると案外あっさりママ同士も仲良くなるかもしれませんね💕

  • ☀️

    ☀️

    最後の文章脱字ありました💦
    最初だと→最初だけだと
    です🙇‍♀️

    • 2月10日
  • s.love

    s.love

    返信遅れてすいません😭💦
    アドバイスありがとうございます!
    お話出来る機会があればいいんですが
    そのお友達のママさんとはお迎え時間も
    違うので逢う事がほとんどないって感じなんです🥺
    コロナで親子遠足もなくなったので
    本当に逢える機会が滅多にないのに
    やってしまった感があります、、、笑
    いつか逢えた時には第一印象の事も
    薄れてる事を願っときます😭🙏笑

    • 2月10日