
コメント

ぽせ
排卵日しっかりおさえてタイミング取る、だと思います😅

ままり
下半身の血流を良くするためにトレーニングやストレッチ、
タイミング取った後に夫婦でお腹に向かって「すごく楽しいお家だから早くおいでね~たくさん抱っこするよ!待ってるよー!」みたいな声かけをしました!
両方やった周期に前回も今回も授かれました✨
-
あーまま
お声がけ素敵です😍
冷やさないようにしたり、血流良くしたりするのも大事ですよね!
今から出来ることなので取り入れたいと思います☺️- 2月9日

しろ
年子が欲しくて3ヶ月で完ミにしましたがまだぎゅーっとすると滲んできてたので病院でまずおっぱい止める薬もらいました😳
-
あーまま
完全におっぱい止まってた方が妊娠しやすいですか??
- 2月9日
-
しろ
もちろん授乳中でも妊娠される方も沢山居ますが完全に止まってた方が可能性は高くなるみたいですよ😳あと母乳のホルモンのせいで流産も少しだけしやすくなるみたいです💦これはお医者さんにもよるみたいですが💦
- 2月9日
-
あーまま
そうなんですね!
ありがとうございます☺️- 2月10日

ママリ
規則正しい生活です!
朝起きて、3食おやつ食べて、夜寝るですね😆
子供の生活スタイルに合わせて、めっちゃ健康的な生活でした👍
1歳8ヶ月差です🙆♀️
-
あーまま
なるほど!
子どもの生活リズムも整ったとこなのでそのお話聞けて良かったです🥰- 2月9日

ちはる
ストレスためない、
疲れためない、
体冷やさない、
タイミングをしっかり
かな〜って思います😆
私は産後2ヶ月で完ミに切り替えて
生理が産後2ヶ月半できて
完全に母乳が止まったのは
産後3ヶ月半でした!
妊娠発覚したのが
上の子が6ヶ月の時なので
5ヶ月の排卵日かなと思います!
濃い精子の方がいいかな?と思い、
排卵日当日に1度のみにしました!
-
あーまま
全部大事ですよね!😂
タイミングばっちりとれてたんですね!!
素晴らしい🥰
体冷やさないようにしっかり温めて今月の排卵日タイミングとりたいと思います☺️- 2月9日

トモヨ
ストレスフリーが一番ですね〜✋
あと、友人妊婦のお腹を触らせて貰った次の月に2人とも授かりました★
-
あーまま
なるほど🤔
わ!あたしも先日お腹触らせてもらって妊娠菌もらってきたので期待したいです🥰- 2月10日
あーまま
タイミング大事ですよね😅