
コメント

退会ユーザー
私も2ヶ月半くらい続きました💦
子宮の戻りが良い(早い)と、中に悪露が残りやすくなるみたいですね(´,,•ω•,,`)
私も退院時には 殆ど子宮は戻っていたようなので…

いちご
私も3ヶ月弱、ダラダラと続きました(^_^;)
上の2人の時は里帰りさせてもらい、ゆっくりさせてもらったのですが、今回幼稚園の都合もあり産後バタバタしてたためですかね💦
産後はゆっくり休まなきゃだめだなあと痛感しました( ˙-˙ )
退会ユーザー
私も2ヶ月半くらい続きました💦
子宮の戻りが良い(早い)と、中に悪露が残りやすくなるみたいですね(´,,•ω•,,`)
私も退院時には 殆ど子宮は戻っていたようなので…
いちご
私も3ヶ月弱、ダラダラと続きました(^_^;)
上の2人の時は里帰りさせてもらい、ゆっくりさせてもらったのですが、今回幼稚園の都合もあり産後バタバタしてたためですかね💦
産後はゆっくり休まなきゃだめだなあと痛感しました( ˙-˙ )
「子育て・グッズ」に関する質問
母乳とミルクについて。 現在生後22日目の女の子を育ててる新米ママです。 1週間前に2週間検診があり、母乳の量を診て貰ったのですが、 まだ18mlしか出ておらず(両乳5分ずつ)娘の体重増加も 少し穏やか(27g/日)なので、…
生後3ヶ月の娘を育てている新米ママです。 今のところそんなに手のかからない子だとは思うのですが、私の時間の使い方が下手なのか時間的にも精神的にもまだ余裕がなく、平日は全く外に出ない引きこもり生活が続いていま…
生後8日目の娘がいる、新米ママです。一昨日から右目の目ヤニが酷く産んだ産婦人科に電話し相談すると気にすることないと言われましたが寝起きは必ずびっしりの目ヤニが付いており目を開けるのも困難そうです。色々調べる…
あと一週間ほどで生後6ヶ月になる女の子のママです! 娘の首がまだ座らず毎日毎日検索魔になってしまい不安な日々を送っています。4ヶ月検診では次の予防接種の時にでもかかりつけの先生に診てもらってね!6ヶ月までに…
いつもお世話になっております。 生後1ヶ月の女の子の新米ママです。 出生体重が3508gで 今月4日の1ヶ月検診で4160gでした。 その時体重の増えが少し悪いと言われ小児科の先生に母乳を飲んでる時に空気を飲み込ん…
離乳食について教えてください🍽 生後4ヶ月の娘がおり、4ヶ月なので離乳食はまだですが、この間4ヶ月検診に行った時に5ヶ月か6ヶ月頃から始めましょう!と栄養相談の方に教えていただいたんですが、みなさまはだいたいど…
オムツ おすすめ 背中漏れ 今日で生後一ヶ月になる男の子を育てる新米ママです👶💕 この1週間程でオムツがずり下がってお尻が見えていることが何度かあり、先程大量にうんち漏れをしました😂💔 現在まだ一ヶ月検診前で正…
生後2ヶ月になる娘がいます。抱っこしてないと泣いてしまう子なのですが、ワンオペ育児でフラフラになってきています。転勤族でコロナ禍で里帰りもしていませんし、親戚も知り合いも周りにいません。 まだ悪露も続いてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まさこ
ありがとうございます!
そうなんですか?!
逆だと思ってました💦
私も退院時は問題ないと言われていたのに、悪露が続いているので、子宮の戻りが悪いのかと思ってました。
病院とか行かれましたか?
退会ユーザー
本来は ゆっくりゆっくり元の大きさに戻って中の悪露も綺麗に出てしまうみたいですが、あまりに早く戻りすぎると、粘り気のある悪露が残ってしまう場合があるみたいです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
良いのか悪いのか…苦笑
病院は悪露の確認で1,2週間に1回行って同じように収縮剤をずっと飲んでました( ´⚰︎` )
赤ちゃんいると自分の診察に行くのも大変ですよねー💦
まさこ
ありがとうございます!
粘り気のある悪露!わかります!さっき出てどうしょうかと思ったんですが出るんですね💡
そうなんです、娘の予防接種も今週から予約してるので、連れて行かないといけないのでなかなか動けなくて💦
退会ユーザー
私も行くの大変だし面倒だしでイヤでした(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
でも悪露がずーっと残ったままだと感染症になる可能性もあるらしくて💦
粘り気のある悪露が出たならもうすぐ終わるかと思うので、都合の良いときにでも是非受診されてくださいね✨
まさこ
娘の事でいっぱいいっぱいなのに、自分の事で病院に行かなきゃいけないの嫌ですよね💦
粘り気があるのが出たらもうすぐ終わりなんですね💡
ちょっと安心しました!
来週一応予約入れてるので行ってきます😊
ありがとうございますm(_ _)m