
コメント

退会ユーザー
私も2ヶ月半くらい続きました💦
子宮の戻りが良い(早い)と、中に悪露が残りやすくなるみたいですね(´,,•ω•,,`)
私も退院時には 殆ど子宮は戻っていたようなので…

いちご
私も3ヶ月弱、ダラダラと続きました(^_^;)
上の2人の時は里帰りさせてもらい、ゆっくりさせてもらったのですが、今回幼稚園の都合もあり産後バタバタしてたためですかね💦
産後はゆっくり休まなきゃだめだなあと痛感しました( ˙-˙ )
退会ユーザー
私も2ヶ月半くらい続きました💦
子宮の戻りが良い(早い)と、中に悪露が残りやすくなるみたいですね(´,,•ω•,,`)
私も退院時には 殆ど子宮は戻っていたようなので…
いちご
私も3ヶ月弱、ダラダラと続きました(^_^;)
上の2人の時は里帰りさせてもらい、ゆっくりさせてもらったのですが、今回幼稚園の都合もあり産後バタバタしてたためですかね💦
産後はゆっくり休まなきゃだめだなあと痛感しました( ˙-˙ )
「1ヶ月検診」に関する質問
2歳の娘が先週38度の熱→解熱→咳、鼻水(現在)なんですが、土日頃から私も移ってしまい、咳が続いています。 生後1ヶ月になったばかりの息子も先程から咳き込むことが何度もありました。 鼻がつまっているようでフガフガ…
生後1ヶ月半の完母で、頻回授乳・授乳間隔について相談です。 1ヶ月検診も1日50gぐらい増えてるよ〜と言われましたので、母乳でも足りてそうです。 (病院の先生や助産師さんには「お母さん頑張ってるね〜」と言われた程…
旦那産後のことをわかってもらいたい どう言えば伝わりますか? しばらく家事できない 保育園の送迎もできないと話してますが 検診の送迎も無理 検診後実家帰りたいとずっと前から言ってて 連れて行くと行ってたくせに週…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まさこ
ありがとうございます!
そうなんですか?!
逆だと思ってました💦
私も退院時は問題ないと言われていたのに、悪露が続いているので、子宮の戻りが悪いのかと思ってました。
病院とか行かれましたか?
退会ユーザー
本来は ゆっくりゆっくり元の大きさに戻って中の悪露も綺麗に出てしまうみたいですが、あまりに早く戻りすぎると、粘り気のある悪露が残ってしまう場合があるみたいです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
良いのか悪いのか…苦笑
病院は悪露の確認で1,2週間に1回行って同じように収縮剤をずっと飲んでました( ´⚰︎` )
赤ちゃんいると自分の診察に行くのも大変ですよねー💦
まさこ
ありがとうございます!
粘り気のある悪露!わかります!さっき出てどうしょうかと思ったんですが出るんですね💡
そうなんです、娘の予防接種も今週から予約してるので、連れて行かないといけないのでなかなか動けなくて💦
退会ユーザー
私も行くの大変だし面倒だしでイヤでした(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
でも悪露がずーっと残ったままだと感染症になる可能性もあるらしくて💦
粘り気のある悪露が出たならもうすぐ終わるかと思うので、都合の良いときにでも是非受診されてくださいね✨
まさこ
娘の事でいっぱいいっぱいなのに、自分の事で病院に行かなきゃいけないの嫌ですよね💦
粘り気があるのが出たらもうすぐ終わりなんですね💡
ちょっと安心しました!
来週一応予約入れてるので行ってきます😊
ありがとうございますm(_ _)m