
コメント

ゆここ
そうなんですか??
1人目もお腹にいる子も2人とも初期の時見えてた気がしますが…(--;)

はじめてのママリ🔰
卵黄嚢ないと困ると思いますが…💦順調な妊娠なら必ずあります。
卵黄嚢が極端に大きすぎると染色体異常の可能性があるので、そういう意味ですか?
-
あい
そーなんですか😂!
調べるとそう書いてて😂
でもまだ小さすぎるので
また2週間後でないと
どーなってるか
わからない状態です😂😂- 2月9日

SUN&MOON
卵黄嚢見えないと不安になります💦
見えてほっとしましたよ☺️
-
あい
そーなんですね😂
よかったです😂- 2月9日

ぽせ
あるのが普通だと思います💦
まだへその緒が繋がっていない赤ちゃんが栄養を取るためのお弁当箱のようなものなのでない方が困るんじゃないかと💦
-
あい
そーやったんですね😂
卵黄嚢の呼び方以外で
なにかあるの知ってますか?- 2月9日

退会ユーザー
ない方が良くないと思いますが…🤔
-
あい
そーなんですか??- 2月9日

はじめてのママリ🔰
あって正解ですよ!
良くないとは何か他の所見が有る時じゃないですか?
-
あい
ならいいのですが😂😂
ネットは怖いですね😂- 2月9日

*m o m o*
よく言われるのは卵黄嚢があると良くないではなく、卵黄嚢が大きいと良くないではないですかね?
確かに、ネットでそのような記事は見ました!
ですがあるのは普通だと思います😊
-
あい
それですかね?😂
とりあえず問題はないと
言われたので
また2週間後の検診まで
待ってみます😂😂- 2月9日

riri
卵黄囊は赤ちゃんの栄養袋なので、ないと妊娠継続出来ないと思います😂💦
サイズが極端に大きいとかじゃなければ大丈夫ですよ☺️
-
あい
大きさに関しては
特に何も言われなかったので
あまり気にしないようにします😂- 2月9日
あい
なんか先生は
よくわからん名前を
ゆーてたのですが
聞き取れず
最終聞いたら卵黄嚢って
いってて😂!
あっても問題ないですよね😂