usamama
うちは両家から100万ずつもらい、それで支払いました!
まどか
うちは自己負担ほぼ0でした!
昔、結婚式場で働いていた事があり減らせる物は減らす。
お金をかけるとこはかける!
持ち込みにする方が確実に安くつく物etc...
料理・引き出物はゲストに目に見えてわかる物なのでお金をかけましたが。
それ以外は交渉次第のものなどたくさんあります!
見積もりなど見せてもらえば少しアドバイス出来たりするかもです!
役に立てるかわかりませんが(笑)
それでも私も旦那さんと喧嘩になりました!
当日までバタバタ大変ですが楽しんで下さい!
バナナヨーグルト
自己負担額は100万ちょっとでした!
貯金から支払いましたよ!
お互い貯金からは払えない感じですか?
退会ユーザー
自己負担は150万程でした。
400万程しましたが、カード不可の前払い振込みだったので、祖父からのお祝い100万と自分達の貯金を使いました(;;)
☆+
50~60万でした。
貯金していたので、そこから支払いました。
うちは500万の式で前払いはさすがに出来なかったので、後払いの御祝儀払いです。
ろざんぬ
自己負担は20万くらいでした!
私は成人して何も知識がなかったので全て旦那に任せました!
(旦那とは12離れてますので。)
うちのときはそんなに自己負担が多くなかった?ので銀行に借りちゃいました!
旦那がお金の事を管理しているので払い終わってるのかはわかりませんがww
多分、終わってるとおもいます!笑
ぴいチャン
250万です。
500万くらいの式だったので…
親からはいっさい貰わず自分達でしました。
学生のころから貯金してたので、現金前払いしました。
きょう
自己負担は200万円ほどで、夫と100万ずつ払いました。
私は貯金から、夫は親から200万程貰ったようでそこから払ってました^^;
キャッシングは利息も高いし、もし貯金が足りないのであれば親に援助をお願いしてみてはいかがでしょうか⁇(・・;)
結婚式の準備中は何かとケンカしますよね^^;
ちか1512
自己負担は350万くらいでした。
式は600したので大変でしたが、両親からの援助は受けずに自分達の貯金で全部やったのでお互い満足してます。
キャンセルは厳しいですが、延期という形で貯金が貯まったらやるとかはどうですか?
𓇼𓆡𓆉 ⋆
ブライダルローンで借りました😂
としよめ
720万でご祝儀プラス140くらいでした(;・ω・)
現金振り込みで、人数割にしましたが義両親が100出してくれました。
節約出来るところもう少し節約すれば70くらいで抑えれました(つд;)
料理のランクが上のも一個上にしてしまったので2000円×人数分が多めに出ました😂
また変更出来るならちょっと下げれるところ下げると良いと思います(^^)
ゆき☆
私は30人程の小さな結婚式で160万程でした。御祝儀で80万あったので、残りは2人で貯金してたのでそこから出しました。
結婚式を安く抑える為に、色々しましたよ。招待状や席次表はもちろん、ウエルカムボードや、ウエディングケーキ、ブーケ、引き菓子等、できるものは全て手作りです。その方が自分達の想いがこもってるし、みんなにも喜んでもらえましたよ。
ころすけ
800万ほどで自己負担は100万くらいです。
一部両家からのお祝いで楽させてもらったので二次会で自己負担を30万ほどかけました。
結婚式はクレジットカード払い、二次会は現金でした。
式の前に支払いでもめたくないですよね。カードキャッシングするくらいなら、両家に相談された方が良いかと‥(>_<)
お借りすることも難しいでしょうか?
妃★
夫の祖父母や、私たちの両親たちに、私たちの成長と新たな家族としての決意を聞いてもらうために、その記念の写真と食事会という形でフォトウエディングと食事会をしました。
持ち出し0円、ご祝儀で+220万くらいでした。親族だけでしたので。
まろん
450万ほどの式で自己負担は両家10万円ずつくらいでした!
支払いは挙式日から2週間以内の後払いだったので、御祝儀と合わせて現金で払いました(*^_^*)
ザト
自己負担は150万くらいです💟
両家両親からの援助やご祝儀を断りましたが、色々節約したり値切ったりしたので、想定していたより安く済みましたヾ(*´▽`*)ノ
ちびちびママ
お祝いで賄えたので、自己負担金はなしでした♡(^ ^)
けど、新居の家電や生活費のスタートにそれぞれ250万ずつ出し合ってスタートしましたよー(^ ^)
aibon0724
自己負担は75万くらいで当日ご祝儀払いができる式場でした。
銀行のブライダルローンが借りられるのであればカードローンやキャッシングより金利は低いと思います。
退会ユーザー
自己負担225万円
顔合わせ食事会で両家両親が折半するということになったのでお互いの両親が半分ずつ払ってくれました(^^)
ちゃま
自己負担ゼロでした。両家の親が各々出したのと身内だけなので、コジンマリでしましたので。後々の生活重視の結果です。当時妊娠中でもあったことも重なりました。
ちーたん(^ ^)
自己負担は200程度でした(^^)200万の貯金は元々していたのでカード一括払いにしてマイルを貯めました꒰ ´͈ω`͈꒱
現金がないのであれば、ボーナス払いかローンを組むかですよね´д` ;お互いのご両親の援助は受けられそうですか?
ホワイトまま
自己負担ゼロでした⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡
むしろ35万くらいプラスでした( ˙꒳˙ )
料理などではケチらず、前撮りなし、衣装替えは1回、カメラマンは雇わずでしたののと式場に知り合いがいたので割引が聞いたので安くすみました( ¨̮ )
写真は知り合いに一眼レフで沢山撮ってもらったので悔いは無いです(^^)
退会ユーザー
自己負担は夫婦で100万ちょっとだったと思います。かなりご祝儀で賄えました!
この式費用以外にも、結納や指輪、式の御車代、心付け、二次会、前撮りetc…お金がいっぱいかかりますよね💦
ゲスト人数も多く、正直色々お金をかけてしまいましたが、私はその分節約もたくさんしました。
結婚式はいつ頃ですか?どこまで準備が進んでしまってますか?
結婚式をやめることはなかなかできないと思いますので、これからできる節約ポイントが無いかどうか、気になります!
お料理や引き出物はケチらず、他の所で抑えてみてください*結婚早々お金借りるのは気分的に嫌かと思うので💦💦
ゆ〜たん
170万でした。
貯金から払いましたよ。
○pangram○
自己負担は170万くらいでした(*^^*)
自分の預金があったのでそれで支払いました。
二次会はまた別にかかりました。
リコ
自己負担、ほぼ0でした。
旦那の家から150万もらい、自分の親から50万、祖母から50万もらいました。あと、ご祝儀とで、賄えました。
夫婦で出した貯金額が100万ありましたが、それは新婚旅行費用になりました。
まむちゃんママ
お祝儀でプラスマイナス0でした。
出席者が多ければ多いほどマイナスはでないです。
マイナスがでた場合はお互いの衣装代などは各自で出したり、7対3位で払う?とかも話してましたが、結局はお祝儀合わせてトントンだったので助かりました。お祝儀は開けてみるまでわからないからある意味ドキドキでした。
とも
九割旦那親負担で、自己負担は、20万くらいでした!
親族のみの挙式、披露宴、二次会で友人お披露目パーティーしましたが、会費制にしました!
.mam
ゲスト40人だったので、結婚式にかかった費用は280万くらいでした。自己負担は120万くらいで、お互いの貯金から出しました。
前払いだったので、とりあえずは全額自己負担して、お祝儀差し引きして120万です。
親から援助は受けてません。私も夫も親から援助受けるくらいの経済力なら、結婚式はしないという価値観だったので😌
これは地域とか家族の考え方とかあるので、何が正解っていうのはないと思いますが⤴
自己負担はできないし、前払いも無理というのは元々分かってたことですよね??
そのつもりで会場決めましたか?後払いでいい会場かとか、打ち合わせの時からプランナーに自己負担は出来ないって伝えたとか…
それとも急になにかトラブルがあったんですかね??
トラブルがあったなら、延期して貯金し直したらいいかなーと。まだ招待状とかも出してないなら…。
結婚式はやりたい、やりたいことやったらお金払えない、どうしよう…っていうのは、結婚するにあたってちょっと甘いのかなって思いました。
全然事情とか知らないのにすみません。でも周りから見たらそういうふうに見える事態だと思います(>_<)
ブライダルローンも返済しないといけないし、ご両親から援助受けれるのであれば、事情話してお願いしてみるのが一番現実的かも知れないですね😣
mamami
うちも、打ち合わせのたび喧嘩の嵐でした。
総額は50くらいでした!
アルバムや写真などはあとあと残るので
思い切って高価なものにしてしまいました。
式はホテルでのご予定ですか?
細かい話をすると
お花や、メニュー、引出物などを知人にお願いすると式場にお願いしなくてよくなるので
安く済む場合がありますが、そういった変更も不可能でしょうか?
お祝い金などで少し戻ってきますので、まるまる100を支払うと考えなくても良いかと思いますが、
アドバイスにならなかったら申し訳ありません。
もりのたまご
最終的にはかなりプラスになりました。
ですが、前払いでしたので300万程お互いの貯金から払っています。
その後、家族からの祝儀が思ったより多く、その他と合わせると結果プラスで終わりました。
祝儀でできるとは言え、『お披露目』する場なので、自分達でできる範囲でするのが理想かなとは思います。
♪
金額は450万くらいでしたが、両家から100万ずつと自腹で250万支払いましたがご祝儀で帰ってきたのでトントンでした(○・∀・)ノ
あい
9月4日に結婚式します!
私は総額が450万で負担が200万〜250万ぐらいになると思います!
親からの援助が無いため自分達で払いますが
ブライダルローンの後払いシステムを使って
式の翌日にご祝儀と貯金で一括で支払う予定です!それなら手数料ゼロだったので( ´ω` )/
最初よりかなり金額が上がってしまい
お金もかかりますし準備も大変で...
何度か喧嘩になりそうにもなりましたが^^;
それもきっと何年後かにはいい思い出になると思います♡
頑張って下さい♡︎(°´ ˘ `°)/
patahata
北海道で会費制で自己負担は80万です。
これから私も結婚式を挙げます
来年三月です。
2人もとお金が全くなく、今年の三月に式を決めて、毎月5万づつ貯金してます。
出来ない月もあるのでかなり辛いのと、
その他に、チラホラかかってくるって考えると120位はかかるのかなって思っています。
ただ、お金の事で喧嘩したりウェルカムボード作るのにもめたりって、最初嫌だなって思ったけど
あっ!お金の事はこーゆーんだ!とか、協力しなきゃならない所は、こーやってくれるんだーって
旦那を見つめ直せましたよ(^ ^)
こんな、お金がかかって、みんなに見られるプレッシャーとか、色んなひとに感謝したり、親に産んでくれてありがとぉって思ったりっていっぺんに思えるのって、結婚式くらいですよね。
人間の一生の中で自分が主役になれるのって3回しかないって言われてるみたいです
・産まれた時
・結婚式する時
・お葬式する時
その2回目のイベントだーって思ったら、がんばって2人でやり遂げよぅって、強く思えますょ!
ことりッピ
ご祝儀で払って、確か…150位足が出たかと記憶してます。
それを2人で折半して、それぞれの貯金で払いました。
親からは一銭もお金はもらってません。
夫は結婚の祝いにって、親からそこそこの額のお金を夫名義の通帳に入れた状態でもらってました。
私の親はお金に余裕がないのを知ってたので…いらないって私が言ったら、本当に一銭もくれませんでした(´ω`;)(苦笑)
Sara's
ごめんなさい、まだ式挙げていないのですが、、
私たちも正にチュキさんと同じ状況で、もうキャンセルできないしどうしようと悩んでる真っ只中です。やはり負担予想額は100くらいなんです、、もはや式が楽しみに思えなくて。。お気持ちお察しします( ; ; )
もこ.。oO
ご祝儀だけで全てまかなえたので自己負担金ゼロです!
しかも残りのご祝儀で新婚旅行費まで捻出できました♫
りりまめ
プラン変更などはできないのですか⁇
料理や引き出物、挙式スタイル等…
わたしもとにかく安くしたくて、テーブルコーディネートも最小限にして手作り等で持込めるものは持ち込んでなんとか華やかにしました。ユザワヤとか何度通ったことか…笑
ウェルカムボードとか席札とか細々したものも既製品すら使わず、文房具屋の紙を綺麗に細工しました。
それだけで30万以上は変わりましたよ〜‼︎(^^)
ご祝儀ってほんと、、当てにならないですよね💧失礼だとは思いましたが、わたしももっともらえると思ってて…笑
実際もらえたのは予想より50万近く少なかったです…
ころんころんころん
親族だけでしたので、20〜30万円くらいで収まりました!家族貯金から出しました。
おさゆ🍵
旦那の貯金200万
わたしの実家から100万という形で支払いました。
コメント