
結婚して2年目。義母から1週間に1回電話がきてコロナが心配!元気?と毎…
結婚して2年目。義母から1週間に1回電話がきてコロナが心配!元気?と毎回それを聞かれるのに苦痛で。私たちを心配してるというより私たちがコロナになった時の自分のまわりからの見られ方が嫌だからとしか思えない。こっちの話を聞かず自分の思ったことばかりを早口で話す。土日休みの日に必ず電話が来て、電話にでるまでひたすら鳴らす。まるでホラー映画みたい。耐えきれず素直に電話がしんどいことを伝えた。
実母からは我慢しなさいといわれるが、このまま我慢して良い嫁演じてたらヒートアップするだけ。ちょっとスッキリした。反省してるかはわからないけどね。( ੭´-`c)
- はじめてのママリ🔰
コメント

Lilly
私も同じく伝えるタイプですが、つい最近躾がちゃんとされてない失礼な言葉はいらないみたいなニュアンスの言葉吐き捨てられてそのままブロックされました😓
その後謝りのメッセージに対して、原因は自分にあるし自分のためにブロックしたと言われました…けど最後に吐き捨てられた言葉は喧嘩売ってるとしか思えなかったけど笑笑
ちなみにニュアンスって言ってるのは義母が日本人ではないからです。
思ったことは旦那に頼らず本人に直接言ってます!
我慢する時もありますが、さすがにピキってきたときは冷静に話しますが向こうがきまって感情的になりますね😓😓
はじめてのママリ🔰
外国の義母さんなんですね!やっぱり育った国が違うと価値観?も違うだろうし国の言葉も違うから難しそうですねー💦
ブロックされるのも辛いですね💦
義両親ってやっぱり関係を作るには長い時間がかかりそうですよね、、
お互いがんばりましょー😭
コメントありがとうございました😊
Lilly
文化とかが違うからこうしてたら恥ずかしいみたいな価値観も押し付けてくる時はありますが、結局育った国というのにプラス自分の価値観もありますよね😣
ブロックは初めてではなかったです🤣
仲はすごい良い方で、義母んちに1週間泊まったりできるくらいですけど、時々問題のきっかけを作ってきますね🥲
嫁をこき使わないし直接だとたくさん話せるし娘みたいに思ってくれてる部分は感謝してるけど難しい性格の持ち主です😂うちの旦那も含め彼女の息子達も苦労してます笑笑
でももうすぐ国へ帰って戻らないので、できたら仲良くいたかったんですけどね。
黙ってたらこっちがぼろぼろになるから言いました😣
未だに会話してくれませんが、後悔はないです!
自分はいつでも話せる姿勢ではいるんで待ちます!
お互い頑張りましょうね😭🙌🏻❣️