※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりぃ
住まい

虫が嫌いだけど家にお庭があるよって方いますか?🏡①やはり虫が苦手なら人…

虫が嫌いだけど家にお庭があるよって方いますか?🏡

①やはり虫が苦手なら人工芝の方が良いでしょうか?
庭の広さは5m×8mとこじんまりしたスペースです。
人工芝は夏熱くなると聞きました。

②それともこのくらいの広さなら天然芝でも手入れは大変では無いでしょうか?
天然芝はありが巣を作ったり、結構虫来ますか?😭

③少しだけ土の部分?も残して、コニファー🌲やラベンダー、虫除けになるハーブ、バラも植えたいなぁと思います。虫嫌いなら無謀ですかね?😅
土があるとやっぱり虫がきますか?😭
実家はいろんな花を植えてますが(バラも)地植えならそんなに手入れはいらないと言っていたのですが。。

庭の横に駐車場部分が6m×3mほどあり、こちらはアスファルトにするのですが、全面アスファルトだと寂しいのでなんとか緑のお庭を作りたいです💦
写真のようなお庭で、タイルの部分も芝にするのが理想です!

よろしくお願いします🥺

コメント

tf*

天然芝です🙂
庭が南向きで地域的に夏場は40度いくこともあるので
人工芝は痛みが早そうかな?と思い天然芝にしました。
うちはお隣さんが大きい庭を持っていて木々や植物が沢山あるので、天然だろうが人工だろうがめちゃくちゃ虫が多いです😭
旦那も私も虫は苦手な方なので、すごく嫌です😅
人工芝にすれば多少は寄ってくる虫が減るかもしれませんが、他に植栽を植えるならあまり関係ないかもしれせんね!

うちは3×10m程の庭で、花壇と窓辺に半分くらいコンクリート打ってます。
雪さんのお写真と同じような感じです♪
年に最低3回は芝刈りやらないと歩きづらくなってます💦
電動じゃなく手動のを使ってますが1時間以内には終わるもののそれなりに面倒です😵
アリの巣はあまり気になった事ありません。

私も薔薇を育てたくてプランターで育ててましたが、品種によりますが手間がかかり大変だし虫もめちゃくちゃ着くしで枯らしちゃいました😭
庭と反対側の北側の玄関アプローチにコニファーを植えてますが
夏場は脚長蜂が巣を作りかけてて格闘しました😱
あと伸びるのが早いのでたまにカットしないとどんどん背が高くなりますよ!そしてあの細い葉が落ちるので掃き掃除しないと下に積もります💦

土が、と言うより虫のつきやすい植栽だったり周りの環境もかなり左右されると思います!
周りのお家がけっこうもっさり木々を植えてたりすると虫が多い印象です。

たくさんマイナスポイントを上げてしまいましたが、今は芝のみでまた私もガーデニングをしたいと思ってるので
手がかからない、虫が付きにくい花を調べて植えようと思ってます🤣
あと、庭で遊んでるときは蚊と蜂以外はそんなに気にならないかもしれません🤔

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます✨✨

    夏は、人工芝だと気温や直射日光でも痛むかもしれないんですね💦うちも南向きの庭で日当たりがいいのでどうかなーと思いました😣💧

    虫は周りの環境にもよるんですね!幸い両隣はどちらもコンクリートの駐車場にしていて、ほんの少し家庭菜園があるくらいです!でも裏と向かいが空き地で、木はないのですが畑をされてたので虫はきそうですね…😇笑

    芝刈りは1時間しないくらいなんですね🤔そのくらいならできそうかなぁって思ってきました!

    そして、虫が苦手でもなくなるとまたガーデニングしたくなったんですね💕
    すごいです😊
    私も虫が嫌う花とかすごい調べてます🌼笑

    子供には虫嫌いになってほしくないので💦笑
    雪が溶けたら土と砂利のままの庭をなんとかして、遊べるようにしたいです😅✨

    でもでも、やっぱり蚊やハチからはどうしても逃れられないんですね〜😱笑

    実際の経験をたくさんお聞きできてとても参考になりました😍❣️

    • 2月9日
うさぎ🔰

私は天然芝からコンクリートにしました。

私も虫が大嫌いです。
なので全てコンクリートにしました。

結果、天然芝の時よりかなり虫が減りました。
居たとしても小さな蜘蛛か蟻くらいになりました。

天然芝の時は雨降ったあとミミズは当たり前でしたし、大きなバッタやコオロギ、トカゲなどあらゆる虫や爬虫類がいつの間にかいました。

雑草も嫌なのでしょっちゅう除草剤を撒いてましたが、それでも虫たちはやって来てました。

今は虫も雑草もなく快適です。

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます✨✨

    天然芝とコンクリートで、全然違うんですね😳💕

    ミミズって芝が貼ってあっても出てきちゃうんですか😱バッタやコオロギもめちゃくちゃ怖いです💦💦
    そしてトカゲって普通に住宅街にいるものなんですか😳色々衝撃です!

    芝生にしても雑草は生えてきちゃいますもんね😭
    芝刈り以外のお手入れも大変なんだなって思いました💦

    ちなみに家の周りの犬走り?もコンクリートなんでしょうか?
    うちは砂利なんです…🥺

    • 2月9日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    やっぱり多少強い雨だとミミズは出て来ますよね。

    あとトカゲは土の中で巣を作って卵産むので、暖かくなって来る頃にトカゲが出て来た穴が空いてましたよ。

    基本的に虫や草むら爬虫類は土を好み巣をつくります。

    なのでコンクリートにすると巣を作れなくなるという事だと思いますよ。

    あと一番良かったと思うのは蚊です。

    蚊は芝生とか少量の水溜まりに産卵してボウフラが湧き、かなりの数の蚊がわきます。

    なので、いつの間に家に入って来てることもありましたよ。

    犬走りとはなんですか?

    • 2月9日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    トカゲってそういう生態だったんですね🤔知らなかったです!💦北海道なのでトカゲ自体はあまりたくさんの種類生息していないみたいで、みたことがなかったのかもしれません💦

    でも虫が土の中に巣を作るのは同じですよね😭
    蚊って、水溜りに産卵するのは知ってましたが芝生にできるちょっとの水でもダメなんですね😱

    犬走りは、基礎の周りの50cm〜1mくらいの幅のスペースです!画像のような感じの場所です😊

    • 2月9日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    写真入りで説明してくださりありがとうございます。
    うちは庭側の犬走りは全てコンクリートで、そのほかは砂利です。
    本当はコンクリートにしたかったのですが、庭自体コンクリートにするのを夫に反対されてたので、私個人でお金貯めて全部やるにはお金が足りず、とりあえず庭だけは最優先でやった感じです。

    • 2月14日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    いえいえ、さらにコメントありがとうございます💕
    お庭側だけコンクリートにされたんですね😊
    コンクリート高いですよね😭💦一部だけでも出来て羨ましいです✨

    • 2月14日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    色々調べて、職人に直接依頼したら20マンも違いがありました。

    • 2月26日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    そうなんですね😭直接依頼できるのすごいです💦💦

    • 2月27日
  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    ネットで地域と外装工事を入力して検索したら何件か出てきたので見積もりしました。
    もし、やられるなら色々見積もり取ることおすすめします。

    • 2月27日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    そうですよね!
    夫が一社だけで決めようとしてるのですが、何社か相見積もりしてみます🥺

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

我が家はタイルにしました😊
虫が苦手なのと、手入れが大変なので💦
リビングから続いているので、開放感もあります!

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます✨✨

    タイルのお庭💕素敵ですね〜❣️
    アスファルト全面だと、夏はかなり熱くなっちゃいそうだし、緑が欲しかったんですが、タイルもいいなぁ…🥺って思ってきました笑

    リビング続きだと確かに開放感あって良さそうですね😊

    • 2月9日
K

同じく虫がかなり苦手です😭
庭は全てタイルにしました!
ポストの下に80cm×40cmくらい範囲で少しだけ土があってそこにハーブを少しだけ植えていましたが、それだけでもその部分だけゲジゲジやよくわからない虫や幼虫がいて、堪えられなくなって抜いてしまいました😭

周りの木や花を植えているお家も「そんなに大変じゃないですよー」と言うけれど、虫嫌いの私には絶対に手入れができないです😫
虫が大丈夫な人と大丈夫じゃない人でそんなに手入れいらないの感覚が違うような気がします😂

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます✨✨

    全面タイルすごいですね❣️
    素敵なんだろうなぁ💕
    アスファルトか人工芝か天然芝かしか考えてなかったですが、予算は上がってしまうけどタイルいいですね🥺✨

    えぇ!!そんなにちょっとした緑のスペースでも虫がそんなにきてしまうんですか!?😭😭見たことある虫はまだしも、よくわからない虫はもう本当に恐怖でしかないです。。

    最初は、庭は天然芝で木や花を植えて家庭菜園でトマトとか育てようかなぁ〜♬なんて思ってましたが新築なのにゲジゲジが家の中に出て、うそーーー😭ってなって私にはやっぱり無理かも…と思い質問しました💦💦笑

    最後の、すごくわかります。うちの母もそうなんですが、虫とか全然平気で😅いつも虫で怖がる私に呆れてます!
    考えてみたら雑草取るにも地面にしゃがんで、ですもんね。しゃがんでるのに虫がきたらすぐ逃げれない…とか考えてしまうタイプです😇

    • 2月9日