![mommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月20日沖縄での義姉結婚式。3歳、1歳連れて中部地方から行けると思い…
3月20日沖縄での義姉結婚式。3歳、1歳連れて中部地方から行けると思いますか?不安なのはコロナのことです。
返事は2月末までです。
去年のものを延期してます。その間に義姉は妊娠しお腹に赤ちゃんがいます。正直、義姉も心配です。
バカ義母は、張り切っていて緊急事態宣言が出ようとも私たちは行くと言ってます。80のおばあちゃんにもあなたたちが欠席するなら伝えないでと言われてます。おばあちゃんは強制的に参加させるつもりらしく、私たちがまた去年のようにキャンセルすると、おばあちゃんもキャンセルをいいやすくなるからと言っています。おばあちゃんもかわいそうです。
- mommy(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ポンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃん
今の時期は仕方が無いと思いますよ?
あたしなら行きません
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は行きません。義姉さんには申し訳ないけど飛行機使うのが怖いですしね。うつすって可能性もあるのに、余計・・・
-
mommy
パイロットの友人曰く、飛行機は換気機能すごいらしいですが、そんなんわからないですもんね。
ありがとうございます。- 2月8日
-
退会ユーザー
機内は大丈夫でも空港行くじゃないですか?空港までの交通手段とかもあるし、絶対人が少ない場所ではないはずです。なので、私は怖いなと思ってます。
- 2月8日
-
mommy
今の時期ガラガラみたいですが、緊急事態宣言が解除となったらわからないですもんね。ありがとうございます😊
- 2月8日
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
.........
何故今?ですね。
去年あげれなくてもまだまだ終息もしてないのに。
私も行きません。
申し訳ないですが😅
-
mommy
そうなんですよね。前々からの計画らしいですが、安定期前の妊婦で普通飛行機乗っちゃう?笑って、、、さらに現役看護師。許される?って常識疑うんです、、、義家族全体
- 2月8日
-
るるい
看護師だから体のことはわかってる!ということなんですかね😅
でも目に見えないウイルス感染の方が母体にもbabyにも危ないの知ってます?って言いたいですね😅
出産前に式をあげたい気持ちはわからなくはないですが子が産まれて体調も整え、スタイルもOKでコロナも落ち着いた頃でもいくらでもあげれるのにって思ってしまうのは私だけでしょうか😱- 2月8日
-
mommy
本当ですね。お腹の子どものことを考えると義母も止めないのかなってうちの母がいつも言ってます。
まあ、、、人の考えなのでよくわかりませんが、残念な家族で悲しいです- 2月8日
-
るるい
残念ですよね。
結婚式つて言わば御披露目って感じなところもあるわけで。。
コロナ禍でくるひとも少ないかもしれないのにわざわざする、必要性がわかりません。。。
やはりお祝い事はたくさんの笑顔でお祝いしてもらいたいですし、こちらは笑顔でお祝いしてあげたいものですね。- 2月8日
-
mommy
家族婚ではあるんですが、家族が大切なら参加する人のこと考えてくれても良いかなって思います。近場ならまだしも。
色々去年から家族との価値観の違いがあって、やばいです笑- 2月8日
-
るるい
家族婚ならなおのこと近場でお願いしますです。80歳のおばあちゃんを飛行機に?
義家族とはこれから少し疎遠になりそうですね。。。私なら😅- 2月8日
-
mommy
本当です。
しかも最初は、おばあちゃんも行かないなら、あんたたちめんどう頼むよって言われました。
よく、義両親が旅行の時、うちにおばあちゃんが泊まりに来るんです。
子育て真っ盛りで子供の世話だけで大変なのに布団敷いたり、本当にきつかったです。
ムカつきすぎます笑笑- 2月8日
-
るるい
え?行かないならばーちゃんの世話って😱
どれだけ自己中なんでしょうかね。。
ますます今後の関わり方見直したくなりますね😅- 2月8日
-
mommy
聞いてくれてありがとうございます。1人目の出産時から嫌いなので、家に夫がいる時以外来させたことはないですし、会いたいと言われてもできるだけ会わないようにしています✨
これからも、こんな感じで行くつもりです。- 2月8日
-
るるい
ぶれずに頑張って下さい‼️😏👍
- 2月8日
-
mommy
ありがとうございます。お正月にあった時、胎芽が見えただけで義母からの妊娠報告。そして、妊娠したからもう結婚式延期できないから!!とぶっきらぼうに伝えられたことが、忘れられません笑笑
去年も私たちのせいで延期したかのような言い方。コロナだったしまだ生後4ヶ月。仕方ないだろうと思います。
あまりにもきちがいです。
ブレないように気をつけます✨- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
地方から出て、緊急事態宣言がでている沖縄でわざわざ結婚式やるなんて😨
私なら行きません🙄
義姉は結婚式やる気なんですかね?
おばあちゃんもかわいそう😭
義母、行きたきゃ1人で行け!ですね🤯
まぁこられても、えっ…ってなりますけど😇
-
mommy
やる気らしくて、夫に、どういう対策したら行く?頑張るからってラインきてました笑 うーん、、、ちょっともっと考えて欲しい、うち、小さい子もいるからって思います。
- 2月8日
-
退会ユーザー
さすが親子としか言いようがないですね😇😇😇
- 2月8日
-
mommy
ですね、、、うちの実家は義実家のことを本当嫌いになってしまって。価値観が違いすぎます。夫は今回きちんとしていて、少し頼れます✨
- 2月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
この時期に飛行機に乗って沖縄にいくっておかしいですよね😂
結婚式がしたい気持ちはわかりますが、時期が悪いですね😣
-
mommy
それでも去年諦めて延期して今回なので、かわいそうだなとは思います💦
結婚式も挙げてないのに、義母は私たちがいる前でも、早く孫作ってとか平気で言うから、義姉ももう妊娠してしまって。
なんかがっかりです- 2月8日
-
ママリ
妊娠してるなら尚更、今の時期に結婚式をしてる場合じゃないですよね😣
ほんとに結婚式をするんですかね?
mommyさん家族は行かない方向ですか?- 2月8日
-
mommy
それを悩んでいて、夫はもう行かないだろうとはいっています。
まだ日にちがあるので、私としてはどうなるんだろうと思い、こちらでも質問させてもらいました。- 2月8日
![マリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリー
沖縄住みです✨沖縄の人でも意識して出歩かない人、出歩く人います。周りでも人が沢山のデパートや花見?など行ってる人沢山います😭
正直意識が低い人が多いと思います。
沖縄も面積に対して感染者多くどこも人が多いです。
私だったら絶対行きません。リスクが高すぎます。
おばあちゃんももしもかかったら危ないですよね😭
-
mommy
教えてくださってありがとうございます💓大好きな場所です。
沖縄の現状も夫に伝えてみますね!!
ありがうございました。- 2月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も沖縄住みですが、沖縄の感染者数ぱっと見だと「少ないな?」と思いますが、東京の人数に換算するとものすごい数です。
しかも病院も他県から来た人、他県者と接触がある人は受け入れないですよ。
何かあった時お子さんや、お年寄りには最悪な状況です。
そんなに行きたいなら、義母さん1人で行けばいいと思うんですけどね😢
-
mommy
ありがとうございます。
宮古島?逼迫してますもんね
義父はどんな考えなんだかいつもわかりません。でも、社長なんで、責任取る行動できているのかも謎です。本当困ります。- 2月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3月の沖縄はヤバいですね。
ただでさえ人口比で東京に次いで感染者数多いのに、2月は沖縄県民向けにステイホテルと言う謎のキャンペーンをしていまして。😅
ステイホテルでの夕食時の酒や朝食バイキングで県民間で感染者を広げ、3月はその成果が花開く感じかと。
-
mommy
ステイホテル。知りませんでした。
やはりやばいんですね、、、
義母は強制的に80歳のおばあちゃんを連れて行く予定みたいです。かわいそうに、、、- 2月11日
-
mommy
うちの義母は本当に非常識なので、義姉ももちろん、うち以外の家族で出発すると思います。
緊急事態宣言が出ていても、やるって言ってましたので。
もし沖縄の方でしたらご迷惑かけてすみません。
私は義家族と少し縁を切ります- 2月11日
mommy
夫も職業上、きちんとしてなくてはいけないのでキャンセルかなとは話しています。
せめて近場でやるとか、融通きかせてもいいのに、沖縄にこだわり続けてびっくりです、、、
義母も、妊娠中の娘を気遣って辞めるなり近場にさせるなりでもなく呆れます。おばあちゃんを参加させたいなら尚更、、、。
ありがとうございます。