
子育てに疲れていて、自分が甘いのか悩んでいます。2人目も躊躇しています。
子供が最近、自我も強くなってきてうまくいかないと事があるとギャーギャーと泣いたりグズグズ言ったりご飯の時もスプーンやフォークをわざと落としたり。。。なんだかうまく言えませんが要は子育てに疲れています!毎日子供と一緒にいるのが苦痛です💦子供をよく怒ってしまう自分に嫌になります。また明日から子供との1日がスタートすると思ったら嫌になります。。私は子育ては向いていないのかもしれません。だから2人目も躊躇してしまいます💦私が甘いのでしょうか?母親として考えが甘いのでしょうか?
- さくらんぼ🍒(5歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全く同じこと思ってました
いま3歳2ヶ月です
最近ようやく2人目が欲しいと思えるようになり、妊娠できました
1人になる時間ができるといいですね
うちは一歳半で保育園に入れ復職したので、仕事がいい意味でリフレッシュの場になりました

はじめてのママリ🔰
わたしも毎日それです😩楽しめない育児がもったいないです。。
こんなに小さいの今だけなのに。。

あろは
イヤイヤ期ですかね😣
今思えば2歳前〜2歳半くらいまで
特に大変だったように思います。
もうすぐ3歳なのでだいぶ落ち着いてきましたが
自分でやる!でもできない!ギャー!ってかんじで大変ですよね💦
みんなぶち当たる壁です!

ぴー
全然甘くないですよ😂
子供2人いますが上の子のイヤイヤ期、赤ちゃん返り、喧嘩などなど毎日余裕がありません💦
今は2人とも保育園に預けてパートを始め、すこし気持ちにも余裕が出てきました☺
預ける前までは起こってしまう自分にもイライラしてました😢
コメント