![あみゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長女の幼稚園入園について、2年保育と3年保育どちらがいいか悩んでいます。また、競争率の高い幼稚園に入る方法を知りたいです。
長女を幼稚園に通わせようと思っています。
2年保育で考えてたんですが、周りに友達がいないし人見知りが強いし…。
3年保育にして早めに集団生活させた方がいいのかなぁと旦那と話しています。
みなさんは2年保育ですか?3年保育ですか?また、そう決めた理由があれば教えてください!
あと、近所の幼稚園は競争率が高いみたいなんですが、こうしたら入りやすいよーっとかあったら教えてください!
- あみゅう(10歳, 12歳)
![yumi003☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumi003☆
私自身が3年保育で近くの幼稚園に通ってました!!
小さいときの記憶は曖昧ですが、2年保育でも3年保育でもあまり変わらない気がします…
幼稚園で年中さんになってから入ってきた子と今もずっと親友です!!
3年保育も楽しいと思いますよ♪
![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーん
近所の幼稚園は私立ですか?
でしたら、プレ幼稚園に積極的に参加してみるのがいいかもしれません\(^o^)/
あと入りやすいっていうのは難しいかと思います( ◞‸◟ )
幼稚園の人気率によりますが、
定員が決まっていて、たぶん兄弟な優先されるので、一般応募で入れる人数は限られています。
なので皆さん願書を提出するのに夜中から並ばれていましたよ( •᷄ •᷅ )
園によってはプレに参加すれば優先になるとかそういうのもあるかと思うので、下調べしてみるのが良いかと思います◡̈♥︎
![たーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーん
兄弟な✖︎→兄弟が⚪︎
誤字すみません( •᷄ •᷅ )
![3人娘の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人娘の母
2年保育でも3年保育でも、どちらでもいいと思いますよヾ(o´∀︎`o)ノ
我が家は上2人が現在幼稚園に通っています(´∀︎`●︎)
2年保育の子もいらっしゃいますが、最初はなかなかお友達に加わるのが大変そうな子もいました。
みんな、年少さんの時の1年間で仲良くなっていて、その中になかなか入っていけず…という感じで。
でも、2,3ヶ月もすれば、そんな様子全く見せなくなってましたよヾ(o´∀︎`o)ノ
子供はすごいですね!
よく幼稚園に遊びに行くので、お外での園児の様子がよくわかるんです(`・ω・)ゞ観察してます(笑)
3年保育もいいですよ♡
年少の時はホントかわいいダンスとか踊るの見せてくれるし、絵も、ヘタなのが可愛いし♡
![あみゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみゅう
コメントありがとうございます!
返信遅くなってすみません(´・_・`)
3年保育で検討していきたいと思います。
![あみゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみゅう
コメントありがとうございます!
返信遅くなってすみません(´・_・`)
私立です。幼稚園に通わせたいといろいろ情報収集し出したのが遅く、希望の幼稚園のプレ募集はもう締め切ったみたいです。
やはり、夜泣から並ぶところもあるんですね…。恐ろしい。
![あみゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみゅう
コメントありがとうございます!
返信遅くなってすみません(´・_・`)
せっかくのかわいい時期を家で一人占めしたい!と思い2年保育を希望していましたが、早くから集団生活をさせたほうが娘のためになるかなぁと思い3年保育に決めました。ダンスや踊り、楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
コメント