![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦のママさんに質問です。 自由時間の活用方法や時間配分について教えてください。
専業主婦で、幼稚園児と未就学児の2人以上を家で見ているママさんにお聞きしたいです✨
①自分は何時に寝て、起きますか?
②自分の時間はどのくらいありますか?
③自分の時間に何をしてますか?
私は
①23時~24時の間に就寝。6時半起き(明け方に授乳)
②下の子の昼寝の1時間半ほど+子ども達を寝かしつけ後~寝るまでの2~3時間。
③昼寝中は録画した連ドラ観る事が多い。夜は旦那が何も観てなければ同じく連ドラ。他は家計簿つけたり手帳整理したり、携帯いじり。
←こんな感じですが、以前はもっと夜中に娘が起きたり、朝も6時起きで大変でしたが、最近は夜も寝るようになって楽になりました✨なので新たに資格取ったり、何か始めたいなぁと思ってるとこです。
皆さん、どんな風に自由時間を活用してるのか?どのくらいの時間をあててるのか教えて下さい😊✨
- いちご みるく (5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①大体24時前後に就寝
②2時間くらい
③携帯いじったり、韓国語勉強したり、韓ドラみたり、筋トレしてます!
![パリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パリン
①21時に寝て5時起きです。下の子がらまだ授乳で夜中の2時に起きてあげてます。
②溜まって何時間とかはないかもです。10分が1日に何回かあるくらいかな。
③ほとんどスマホいじってますね。
-
いちご みるく
ありがとうございます!
夜にたっぷり寝ているんですね✨
なかなか、時間取れないと大変ですよね💦💦
お疲れ様です😊- 2月8日
いちご みるく
回答ありがとうございます!
韓国語の勉強、私もしたいと思ってました✨
筋トレ良いですね😊
はじめてのママリ🔰
難しくてなかなか進まないですけど楽しいです☺️
筋トレはストレス発散になりますよ👍🏻
いちご みるく
韓国語、独身時代に少ししてたんですけど、久々に私も頑張ろうと思いました✨
筋トレは自信ないですが😅