※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子の送り迎え用に簡単につけられるセカンド抱っこ紐を探しています。夏に使うならコニーがいいかもしれません。

セカンド抱っこ紐についてです。
2人目出産後里帰りを終えたら上の子の送り迎えのため
抱っこ紐を毎日使うと思うのですが、今は上の子の時に
使っていたエルゴだけあって、つけたり外したり
大変かなぁと思うので何か簡単につけれる抱っこ紐を
探しているのですが、おすすめあれば教えてください🤗

出産予定が夏なのでコニーがいいかな?と思っているのですが...😭😭

コメント

deleted user

ベビービョルンミニを使っていました✨

夏生まれなので、メッシュタイプにしました!

腰ベルトがないので、長くは使えませんが、さっと装着できて安定感もあり、とても重宝しました🥳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ベビービョルンミニは見てなかったので今から調べてみます😳
    個人差あるとは思いますがいつ頃まで使えましたか??(u_u)

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    首が完全にすわる4ヶ月後半くらいまで使っていました✨

    すわってからは腰ベルト付きにチェンジしました!

    • 2月8日
ぽよ

コニーは本当におススメです!!
簡単につけれるし
何より夏にありがたいです!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!!(u_u)

    • 2月8日
🧸💕

エルゴ使ってて幼稚園の送迎用にセカンド抱っこ紐購入しました!
うちもコニーと迷いましたが、ベビービョルンmini購入しました。装着も簡単で使いやすかったです!
コニーは抱っこしたまま家事や買い物ができないと聞いて辞めました。
装着してると肩が上がらないらしいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!ありがとうございます!!(u_u)

    • 2月8日
もも

私も2人目出産時にベビービョルンミニ買いました。

なにが一番いいって、つけたままトイレに行けます🤣
上の子を追いかけ回しながら家事もして下の子抱っこだったのでとても重宝しました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    候補に入れます!ありがとうございます!(´;ω;`)

    • 2月8日
mii

コニー使っています(^^)
すぐ寝てくれるし今の所重宝しています!
布タイプで小さくなるので持ち運びも便利だし、装着も慣れたら凄く簡単なので、オススメです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    持ち運び楽なのはいいですよね!😭
    ありがとうございます!😭

    • 2月8日
ほほ🔰

コニーサイズ選びが難しくて、一度失敗してしまいました💦
現在私はメインとしてはエルゴ、セカンドとしてはスモルビ使ってます。コニーとほとんどデザイン変わらないものですがサイズ調節ができるタイプです。😂メッシュではなかったのですが、
使ってみたら子供が抱っこ紐をハムハムするのでスモルビの天然由来素材がよりいいと思います。✨
コロナのせいで外出が多くなかったためか、夏には冷房の部屋でいることが多かったので特に暑さ感じなく使えました😂😂