※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
妊娠・出産

21wの妊婦で胸焼けが酷く、逆流性食道炎かもしれない。来週の病院で相談予定だが、それまでの対処方法に悩んでいます。

21wの妊婦です。
最近胸焼けが酷いです😅
まだ時期的には早いよなぁ……と。
逆流性食道炎とかですかね😢💦

来週の病院で相談するつもりですが、それまでがどう対処するか、、悩ましいです。

コメント

まます

私も初期つわりから逆流性食道炎で、胸焼けあります。辛いですよね。

胸焼けしているときは、アルカリイオン水とか飲んで胃酸薄めてました。
あとは低フォドマップの食事が緩和して良いですよ^^

低フォドマップで調べてみたら、食べられるもの食べられないもの出てきますのでチェックしてみてください★

  • るか

    るか

    わー、その情報三男の時に知りたかったです!🤣笑
    初期から後期までずっと戦ってました……笑

    とても助かります😭👏
    アルカリイオン水良いのですね🤔
    丁度息子の物があるので帰宅したら飲んでみます😊💕

    また、低フォドマップも初めて聞いたので、今からググって勉強して来ます!

    とても為になるお話をありがとうございました😭💕

    • 2月8日
  • まます

    まます

    初期から後期まで辛いですよね😭私も長男のときそうでした。

    ちなみに食事中は逆にアルカリイオン水ではなく、普通のお水をおすすめします。

    しっかり胃酸が出ないと噴門(胃酸と食道をつないでる部分)が閉まらないらしく、逆流しやすくなるみたいです。

    食べてないときにアルカリイオン水飲むのは上がってくる胃酸が緩和するのでおすすめです^^

    • 2月8日
  • るか

    るか

    なるほどですね〜!
    とても為になります😭💦
    今日から徹底して、少しでも楽に過ごしたいと思います!😊💕

    • 2月8日
  • まます

    まます

    少しでも緩和して、楽になりますように💕

    • 2月8日