※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達に内祝い(ちょっとしたお菓子)を送りたいのですが、ヤマトや佐川の…


友達に内祝い(ちょっとしたお菓子)
を送りたいのですが、
ヤマトや佐川の営業所に行くしか
ないんでしょうか?🤔
それとも郵便局とかでも送れますか?
送り状はその場で書けばいいんですか?

こんなこと知らなくて恥ずかしいですが
分からないので教えてください💦

コメント

うさ

郵便局でも、おくれます!郵便局だとロビー?のテーブルに送り状があるのでそこで記入できます!
あとコンビニでもおくれますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビニでも送れるんですか🤔‼️
    コンビニの場合送り状はどうすればいいんでしょうか?
    ちなみに、包装の箱とかって100均とかに売ってるんですかね?😨

    • 2月8日
  • うさ

    うさ

    コンビニだと、荷物送りたいので紙くださいって言うと、送り状もらえて、ボールペンかしてくれて(コロナだから持参がいいかもです😵)隅っこで書いて店員さんへ渡します!
    梱包の箱、ダイソーとかにあると思います!ゆうパックなら郵便局で買えます!あと郵便局て送るならアプリで事前に入力してから行くと少し安くなって、手続きも早く済みます!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます🥰✨

    • 2月8日
deleted user

郵便局でも送れますし、コンビニでもヤマトとかで送れます。
送り状はその場でくれますよ😊
あとはヤマトや佐川なら家まで取りに来てくれるサービスもあります。
ヤマト 集荷 とかで調べてみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そうなんですね😳
    家まで取りに来てくれるのはありがたいですね!🥺
    調べてみます☺️
    あと、包装は絶対してかなきゃいけないですか?郵便局など向こうでも包装できますか?💦

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゆうパックとかならダンボールが郵便局で買えます(サイズにより値段が異なります)が、サイズが決まってるので安いのだと小さくて入らなかったり、隙間が多かったりするかもです。
    どんな大きさのものを送るかによりますが、100均とかで買って自分でやる方がいいと思います。
    可愛い紙袋とかも売ってるので、紙袋に入れて送るのでもいいと思います😊

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!詳しくありがとうございました☺️

    • 2月8日
天音

セブンイレブンだとヤマトの集荷があるので
送り状とかあると思いますよ😊
あらかじめ何枚かもらって、
家で宛名書いて
品物に貼り付けてセブンイレブンに持って行くと
集荷してくれると思うのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうなんですね🤔✨ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月8日