双子と夫の関係が悪化しています。双子が夫を拒否し、夫もイライラしています。家庭内での負担が増え、限界を感じています。解決策がわからず悩んでいます。
双子と夫の関係が悪化しててどうしたらいいかわかりません。
挨拶してもふざけたり無視するし、話を聞きません。
パパ嫌、嫌い、あっち行って、ママだけが好き、などの発言は日常茶飯事。
夫も最初は仕方ないと割り切ってましたが日に日にイライラが増してるように思います。
今日もパパ拒否で実質ワンオペ、おまけにわざと無視して楽しんでる素振りを見せたので、私も唖然として怒鳴らない程度にかなりきつめに叱りましたし、さすがの夫も本気でキレかけてました。
毎日間に入って夫をフォローしたり双子を説得したりしてますが、私の家庭内での役割の負担、心理的負担は増えるばかりで板挟みでいるのもそろそろ限界です。
ちなみに夫は融通が効かない性格ではありますが、私よりもまだ気は短くなく家事も育児も良くやるタイプなので、拒否の理由が思い当たりません。
私自身も夫に不満は山のようにありますが、嫌いではないし結局お互い様だし育児には持ち込んでません。
聞いても「だって嫌なんだもん」というばかりで改善のしようがない...
完璧な子育てができたとは言えないけど、それなりに2人で愛情注いで身体も心も元気に育ててきたつもりです。
なのに3歳を前にして家庭内いじめの兆候とか、もう目眩がします。
何か悪いところがあったのか...
どうやって解決したらいいのか全くわからないです。
- ひよこちゃん(6歳, 6歳)
コメント
JR @
正しいかどうかは分かりませんが
パパ嫌って言うなら私は
息子のこと嫌って言います😩
そんなこと言うのママ悲しいから
またも○○いやっていいそうです、、、
りんご
うちの双子もそうなりそうでヒヤヒヤします😭💦お疲れ様です😭
逆に褒めちぎるのはどうですか⁉️😂
○○できて格好いいね!
そういう言葉知ってるの😳!?
スゴーイ😹😹😹😹!!カッコよすぎ‼️😂🤣って異常にほめてみる(笑)
-
ひよこちゃん
回答ありがとうございます。
パパと仲良しそうにしてる時は「いいねー、パパ大好きだもんね」と声をかけてます。
その時は「うん‼️」と嬉しそうなのですが、拒否タイムが来ると前言撤回です😭
夫は良くも悪くも感情があまり表に出ないタイプなので、そこがつまらないのかな...とも思います。
私は褒める時も怒る時も全力なので。- 2月8日
-
りんご
あ~なるほど‼️これは旦那さんが変わるしかないかもですね‼️
うちはもうすぐ1歳5カ月ですが、喋れなくてもベタ褒めや、オーバーリアクションで何とかやってます(笑)うちの旦那がそういうのが苦手なので毎回バカになれと言ってます😂はずか- 2月8日
-
りんご
すみません途中で😂
恥ずかしいとかいう気持ち捨てないとダメな気がします(笑)
うちも旦那が強い口調だったりするとうまくいきません!- 2月8日
-
ひよこちゃん
アラフォーおじさんに恥を捨てる度胸があればいいんですけどね💦
物の言い方は私より夫の方がまだ穏やかだし言葉遣いも綺麗なので、そこが不快なようには思えないのですが...- 2月8日
-
りんご
うちの旦那は今年54です😂
言葉も旦那が綺麗です(笑)
面白い人というか本読み聞かせの時みたいな抑揚がついた話し方とかがお母さんが上手だったり、母親が絶対的存在なんじゃないでしょうか?
取られたくないとか、独り占めしたいとか、父親と母親の過ごしてきた時間の雲泥の差というか、何が嫌というかただ嫌...っていうのも辛いですけど😭
お母さんレベルの包容力を望んでたり、旦那さんが本気で遊ぶ、遊ばれる?😂のが上手になると違うのかなと思ったり...😳
根気がいりますよね😭
仕事でいろんな子と接する機会がありましたが、お母さんができる事をやってしまわないであえてお父さんがしたり、お父さんが大人ではなく同等の子供になれる人が子供に人気みたいでした😂- 2月8日
-
ひよこちゃん
うちの夫保育園のお友達にはめっちゃ人気なんですけどね〜肝心の我が子にはさっぱりです。
確かに私の方が精神年齢ガキンチョなので、親和性が高いかもしれません😅
また夫婦で話し合ってみます‼️- 2月8日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
うちもパパ嫌って言うことあります^^;
旦那も、長女ちゃんが嫌って言うならパパも嫌だからねって言ってたりして…
ただ、うちの場合は旦那の怒り方が怖いとか言い方が怖いとか理由わかっては来たので、パパ嫌じゃなくて、怒られたの嫌なんだよね?とか気持ちを代弁してます^^;
今は娘もパパのこういうところが嫌だった…と言えるようにはなりました^^;
それまでは何を聞いてもパパ嫌なの‼しか言わなくて…
お世話もママがいい時とパパがいい時があるので、ママがいい時に旦那に頼むとパパ嫌‼って言われるので、ママがいいの?って聞くと、うんって言うので、それなら、パパ嫌じゃなくてママがいいって言ってねって言い方を帰られるように根気強く言いました^^;
単純にお世話はママにして欲しくて、パパとは遊びたい‼って時期では無いですかね?
ママは大変ですが、お世話はママ、遊ぶのはパパって感じにして、お世話してる間に滞る家事はパパにしてもらうとかにして様子見をしてみるのはどうですかね…
-
ひよこちゃん
回答ありがとうございます。
怒り方、言い方だったら私の方が怖いんだけどな〜って思ってしまいます。
夫にも言い方気をつけてってよく言われますし。
それでもパパの方が嫌っていうのが謎すぎて...
やっぱりお世話はママな時期なんですかね。
今まで大人1人に子供1人で対応して、家事も半々で回してやっと生活が成り立ってたので、正直キツイな〜って思います...
家事も時間がかかる食事の準備とかは私しかやらないし、任せても中途半端(洗濯物畳むけどしまわないなど)、私の方が化粧やらなんやらで支度に時間がかかるから、夫に家事任せても手持ち無沙汰にされて結局加熱タバコ吸いにベランダ行ったりしてます。
そういうのも子供にとって不満なのかな...- 2月8日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
旦那さんに問題ないのなら、お世話はママな時期なのかもしれませんね^^;
朝のご飯の支度とかを旦那さんに変わってもらって、お世話はママ、朝の家事は旦那さんって感じでしばらくやってみてもいいのかなって思います^^;- 2月8日
-
ひよこちゃん
そうなんですね💦
夫だけ別室で寝てて、夜遅くまで起きてるから1人だけ遅く起きてきます。
そういうのも疎外感を生んでるのか...
でも双子に起こしていくようにお願いしても拒否るか、行っても寝てるのをじーっと見て起きないよーって報告しにくるだけなんですよね。
自分で起きてこない40歳のおじさん朝起こすほどこっちは暇じゃないし😅- 2月8日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
一緒に寝てないのは関係あるかわからないですが、もしかしたら子供たちも少し寂しかったりするのかもしれませんね^^;
ひよこちゃん
みなさん回答ありがとうございました‼️
帰ってきたその日の夜は打って変わって仲良し、話を聞いてもパパ好きー、でした😅
うーん、本人達なりに反省したのか、気分なんですかね
...❓💦
これからも子供達を1人の個性ある人間としてみて、それぞれの気持ちに寄り添いながらゆっくり様子を見ていこうと思います。
ひよこちゃん
回答ありがとうございます。
言ってるんです、パパはママの大事な家族だから嫌いって言われたらママ悲しいよ、そんなこと言うのはママも泣いちゃうし嫌だよ、パパにいじわるする子とはママお風呂も一緒に入りたくないし一緒にねんねもしたくないよって...
でもその場では反省しても、また繰り返します。