
コメント

ままり
飲酒後最低でも24時間分は絞れば授乳しても大丈夫です

たんたんmama 🐰💜
3時間あけたら大丈夫ですよー!
-
はじめてのママリ🔰
3時間ですか😭?!
- 2月8日
-
たんたんmama 🐰💜
はい!30分〜1時間後が1番濃度が高くなるみたいで
3時間経ったら抜けるみたいです!
大量だと時間はまた変わってくるみたいですけど💧
3時間経ったら搾乳して 飲ませてok。って感じだったので
1人目からそうしてますが みんな全く問題なく育ってます!- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😯😯😯
飲まれる時はなにをどれぐらい
飲まれてますか?🤔🤔🤔- 2月8日

みは
リスクがあるとわかっていても、 お酒ってそこまでして飲みたいものなんですか?😫
対策をして他の方が大丈夫でも自分の子供が大丈夫かは保証できないのでは無いでしょうか😣
薬とかなら仕方ないですが、飲まなくて良いものは飲まない方が良いのでは。。
回答でなくてごめんなさい。

フクロモモンガ
食べるのが好きな人が、食べるのは我慢しなさい!と言われているのと同じくらい、お酒好きからしたら飲むのを我慢するのは大変ですよね(´ー`*)ウン
アルコールは必ず体内で分解されるものなので、1缶程度なら3時間程で分解されます!
なのでそれ以降なら母乳あげても問題ないようです!
ただ…量が増えたらそれだけ分解する時間がかかるので満足いくまで飲むのは卒乳まで我慢することと、お酒を飲む時は食べ物も一緒に食べてアルコール濃度が高くならないようにするといいです(´ー`*)ウン
誰しもが子供の為にと賢者になれるわけではないので、自分の欲(アルコール)とも上手に付き合っていったらいいと思います!
ファイトです\( ˆ﹀ˆ )/
-
フクロモモンガ
あ、ちなみに前は時間あけたあとに搾乳しなきゃいけないと言われてましたが、2缶飲んだとして6時間以上あけたら体内の母乳内も含めアルコールはすべて分解されるので搾乳も特別必要はないみたいですよー!
でもまぁ念には念を…という面では授乳前に少し搾乳しといた方がより安心出来るかもしれませんね(´ー`*)- 2月8日

てんまま
アルコール濃度の薄いものであれば、確かに三時間あれば分解はされると思います…。
でも個人差がありますし、体内から全くなくなる訳ではありません。運転も、確か8時間は酒気帯びになりますしね生後半年までは母乳栄養が大切な時期なので、せめてそれまでは我慢したほうがいいと思います。
赤ちゃんに影響があるかもしれないと思いながら飲むお酒は、多分美味しくないと思います。
どうしても!ということがあれば、私はせめて丸1日はおいたほうがいいと思います。

み
友達の親が言ってた話なんですが授乳中お酒飲んでたら子供は顔真っ赤にして母乳飲んでたらしいですよ😓やっぱり少なからず赤ちゃんに影響はあると思います😥私自身がお酒飲まないので分かりませんが😣お酒飲むのであれば1日くらいミルクをあげるしかないと思いますよ😥
はじめてのママリ🔰
24時間あけて3時間おきとかに
搾乳して授乳ですか😭?